検索結果

  • 馬場当 (カテゴリ ISNI識別子指定されている記事)
    『娘の季節』(1968年、日活) 『あしたのジョー』(1970年、新国劇映画=日活) 『エデンの海』(1976年、ホリ企画制作) 『ギャンブル一家 チト度が過ぎる』(1978年、大映) 『復讐するは我にあり』(1979年、松竹) 『遠い明日』(1979年、東宝) 『卍』(1983年、東映)…
    9キロバイト (932 語) - 2023年12月5日 (火) 02:28
  • ニューヨーク帰りの田舎っぺ(1967年12月)*主演 ぼん太の結婚屋 いろいろあらァな田舎っぺ(1968年4月)*主演 ギャンブル一家 チト度が過ぎる(1978年10月) 恒例笑って笑って大合戦 奥さん!2時です 爆笑チャンネル 爆笑ダイヤモンドショー(1965年 - 1966年) - 第一期 お茶の間寄席(1966年 -…
    5キロバイト (669 語) - 2024年2月7日 (水) 13:58
  • 谷口登司夫 (カテゴリ Columns-list/列幅指定されていない記事)
    (1973年) 御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判 (1974年) 悪名縄張荒らし (1974年) 無宿 (1974年) 本陣殺人事件 (1975年) ギャンブル一家 チト度が過ぎる (1978年) 雪華葬刺し (1982年) トロピカルミステリー 青春共和国 (1984年) 犬死にせしもの (1986年) グーッドグーッド…
    7キロバイト (863 語) - 2023年12月2日 (土) 15:41
  • 清川虹子のサムネイル
    清川虹子 (カテゴリ FAST識別子指定されている記事)
    お銀 役 関東テキヤ一家 天王寺の決斗(1970年) - 朝比奈六 役 極道兇状旅(1970年) 極道罷り通る(1972年) 夜の女狩り(1972年) - 竜岡スエ 役 釜ヶ崎極道(1973年) 極道VSまむし(1974年) - 島村みね子 役 ギャンブル一家チト度が過ぎる(1978年) 復讐するは我にあり(1979年)…
    18キロバイト (2,190 語) - 2024年5月16日 (木) 06:49
  • ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!(1975年、松竹) 喜劇 女の泣きどころ(1975年、松竹) 瀬戸はよいとこ花嫁観光船(1976年、松竹) ギャンブル一家 チト度が過ぎる(1978年、東映) 転校生(1982年、松竹) 人見きよし - IMDb(英語) 人見きよし - 日本映画データベース 人見きよし -…
    12キロバイト (1,611 語) - 2024年5月24日 (金) 11:52
  • ※東映東京撮影所 むれむれ女子大生 (1977年) ※日活 美女放浪記 (1977年) トラック野郎・突撃一番星 (1978年) ※東映東京撮影所 ギャンブル一家 チト度が過ぎる (1978年) ※大映映画 俺は田舎のプレスリー (1978年) 主演吉幾三 順子わななく (1978年) 金田一耕助の冒険 (1979年)…
    22キロバイト (3,147 語) - 2024年3月30日 (土) 04:31
  • 根岸季衣 (カテゴリ 出典のページ番号要望されている記事)
    役 眠れ蜜(1976年) - 本人 役 不連続殺人事件(1977年) - 女優・明石胡蝶 役(キャストに「新人」とクレジットあり) ギャンブル一家 チト度が過ぎる(1978年) 九月の空(1978年) 復讐するは我にあり(1979年) - ステッキガール 役 五番町夕霧楼(1980年) - 照千代…
    43キロバイト (5,377 語) - 2024年5月29日 (水) 14:13
  • 笑福亭仁鶴 (3代目)のサムネイル
    笑福亭仁鶴 (3代目) (カテゴリ 出典のページ番号要望されている記事)
    おー! 日本のジョウシキでーす(1973年) 現代任侠史(1973年) 桜の森の満開の下(1975年) テキヤの石松(1976年) ギャンブル一家 チト度が過ぎる(1978年) 青葉学園物語(1981年) 夢見通りの人々(1989年) 流転の海(1990年) 釣りバカ日誌14 お遍路大パニック!(2003年)…
    45キロバイト (5,959 語) - 2024年6月2日 (日) 08:20
  • 火野正平 (カテゴリ VIAF識別子指定されている記事)
    絹川良介 やくざ戦争 日本の首領(1977年) - 竹田芳夫 黒木太郎の愛と冒険(1977年) - 手配師A ギャンブル一家 チト度が過ぎる(1978年) - 大前田菊五郎 神様なぜ愛にも国境あるの(1979年) - ジン 真田幸村の謀略(1979年) - 穴山小助 復讐するは我にあり(1979年)…
    53キロバイト (5,939 語) - 2024年5月29日 (水) 20:43
  • ダイナマイトどんどん (カテゴリ すやみつるの漫画作品)
    映画芸術1978年度ベストテン6位 第20回ブルーリボン賞助演女優賞(宮下順子) 同日公開の『野生の証明』に完敗したことから、徳間康快角川春樹をチンピラ呼ばわりして物議を醸した。 『ギャンブル一家 チト度が過ぎる』 主演:清川虹子 / 監督:臼坂礼次郎 1970年代後期、すやみつるによる本作のコミカライズ版
    32キロバイト (4,240 語) - 2023年9月6日 (水) 13:27
  • 荒野のコトブキ飛行隊 (カテゴリ 少年ジャンプ+)
    好き過ぎるあまりに刑務所で会ったフィオを義妹にしようとするほどである。シクヤマの山の洞窟にユーハングの施設あったこと分かると、キヨマロの依頼を受けたヒジリにより冤罪をかけられてミサキとナミエを含む配下はタネガシ刑務所に収監され、エクレア一家の襲撃により風前の灯かと思われた
    250キロバイト (41,604 語) - 2024年2月11日 (日) 00:35