コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 西小学校(にししょうがっこう)は、日本の公立小学校。 帯広市立西小学校(北海道) 札幌市立西小学校(北海道) 北見市立西小学校(北海道) 弘前市立西小学校(青森県) 十和田市立西小学校(青森県) 山形市立西小学校(山形県) 那須塩原市立西小学校(栃木県) 桐生市立西小学校(群馬県) 大泉町立西小学校(群馬県)…
    3キロバイト (491 語) - 2022年7月1日 (金) 13:36
  • 江東区立東陽小学校 江東区立南陽小学校 江東区立川南小学校 江東区立扇橋小学校 江東区立元加賀小学校 江東区立毛利小学校 江東区立東川小学校 江東区立豊洲小学校 江東区立豊洲北小学校 江東区立豊洲西小学校 江東区立東雲小学校 江東区立枝川小学校 江東区立辰巳小学校 江東区立第二辰巳小学校 江東区立第一亀戸小学校…
    53キロバイト (6,045 語) - 2024年5月2日 (木) 12:39
  • 市原市立辰巳台西小学校のサムネイル
    日本の小学校一覧 > 千葉県小学校一覧 > 市原市の小学校一覧 > 市原市立辰巳台西小学校 市原市立辰巳台西小学校(いちはらしりつ たつみだいにししょうがっこう)は、千葉県市原市辰巳台西にある公立小学校。文部科学省学校コードはB112210004360、旧学校調査番号は121504。通称は西小(にししょう)。…
    11キロバイト (514 語) - 2023年11月21日 (火) 00:19
  • 音楽グループDream、E-girlsの元メンバー。 松原市立天美西小学校(まつばらしりつ あまみにししょうがっこう)は、松原市天美西地区にある小学校。略称は天西小。1971年に天美西青少年広場に天美小学校西分教場が設置された。創設当時はプレハブの建物に2学年7学級が収容されていたが、同年9月に天美小学校西
    26キロバイト (3,153 語) - 2023年11月24日 (金) 23:16
  • さいたま市立馬宮西小学校のサムネイル
    さいたま市立馬宮西小学校(さいたましりつまみやにししょうがっこう、英: Saitama Municipality Mamiyanishi Elementary School)は、埼玉県さいたま市西区にある日本の公立小学校。さいたま市における荒川の右岸側(西側)に位置する唯一の教育機関である。さいたま…
    9キロバイト (1,090 語) - 2023年11月25日 (土) 12:31
  • 四日市市立中部西小学校(よっかいちしりつ ちゅうぶにししょうがっこう)は、三重県四日市市北町にある公立小学校。 四日市市内随一の繁華街を含む市中心部を校区とする。 1872年(明治5年)3月15日 - 四日市では学制に先立ち、寺小屋・私塾の生徒を母体に三重県最初の小学校として三重郡四日市町上新町(光運寺)に四日市学校を創立。…
    5キロバイト (623 語) - 2023年8月8日 (火) 03:08
  • 君津市立周西小学校(きみつしりつ すさいしょうがっこう)は、千葉県君津市中野にある公立小学校。 1873年(明治6年) - 中野地内長安寺(北緯35度19分44.8秒 東経139度53分48秒 / 北緯35.329111度 東経139.89667度 / 35.329111; 139.89667…
    4キロバイト (350 語) - 2023年11月16日 (木) 08:20
  • 上田市立塩田西小学校(うえだしりつ しおだにししょうがっこう)は、長野県上田市にある公立小学校。 旧・上田市地区の小県郡塩田町の別所・西塩田地籍、中塩田地籍の八木沢地区を学区としている。 上田市立塩田西小学校は過疎による児童数減少に悩んでいた上田市立西塩田小学校と上田市立別所小学校
    8キロバイト (1,169 語) - 2022年11月11日 (金) 02:35
  • 鳴門市大津西小学校のサムネイル
    鳴門市大津西小学校(なるとし おおつにししょうがっこう)は、徳島県鳴門市大津町大代にある公立小学校。 作詞:福岡八郎 作曲:勝瀬勝 里崎智也 - 元プロ野球選手 鳴門市第一小学校 鳴門市堀江北小学校 鳴門市堀江南小学校 松茂町立喜来小学校 鳴門市第一小学校の通学区域のうち、本校も選択可能な区域は、以下の学校の通学区域とも隣接。…
    2キロバイト (99 語) - 2024年5月20日 (月) 07:25
  • 習志野市立袖ケ浦西小学校のサムネイル
    習志野市立袖ケ浦西小学校(ならしのしりつ そでがうらにししょうがっこう)は、千葉県習志野市袖ケ浦一丁目にある公立小学校。日本で唯一鹿を飼っている学校。通称は「袖西」、「袖西小」、「西小」。習志野市内で唯一「西」が名称に含まれる学校である。 1967年1月 - 新築工事着工。 1967年6月 -…
    21キロバイト (2,836 語) - 2024年3月18日 (月) 13:15
  • 船橋市立法典西小学校(ふなばししりつ ほうでんにししょうがっこう)は、千葉県船橋市上山町にある公立小学校。愛称は、「法西(ほうにし)」。 1984年 - 船橋市西部台地の開発と住宅化による居住民の増加のため、社会的、教育的要求により開校。 葛飾小学校、法典小学校、行田西小学校の生徒の一部が移管児童として入学した。初代校長は飯田順之。…
    2キロバイト (163 語) - 2024年5月24日 (金) 14:35
  • 各務原市立稲羽西小学校のサムネイル
    各務原市立稲羽西小学校(かかみがはらしりつ いなばにししょうがっこう)は、岐阜県各務原市大佐野町にある公立小学校。 各務原市稲羽地区の小学校の一つであり、稲羽地区の西部(旧・羽島郡中屋村、稲葉郡更木村)の児童が通学する。 通学区域(自治会名による)は、大野町、小佐野町第1、小佐野町第2、小佐野町第…
    3キロバイト (245 語) - 2023年8月8日 (火) 01:13
  • 2007年1月22日 - 瀬戸町の岡山市への編入合併により、名称を「岡山市立江西小学校」に変更。 岡山市立瀬戸中学校 岡山市立千種小学校 岡山市立御休小学校 岡山市立平島小学校 岡山市立浮田小学校 岡山市立古都小学校 岡山市立牧石小学校 赤磐市立山陽小学校 岡山県小学校一覧 岡山市立江西小学校 表示 編集…
    2キロバイト (129 語) - 2024年4月6日 (土) 23:56
  • 鳴門市鳴門西小学校(なるとし なるとにししょうがっこう)は、徳島県鳴門市鳴門町高島にある公立小学校。 1874年 - 高島小学校を創設。 1886年 - 高島尋常小学校と改称。 1898年 - 鳴門尋常高等小学校と改称。 1941年 - 鳴門西国民学校と改称。 1947年 - 鳴門西小学校と改称。 作詞:貴司山治…
    2キロバイト (115 語) - 2022年12月25日 (日) 12:46
  • 木更津市立請西小学校(きさらづしりつ じょうざいしょうがっこう)は、千葉県木更津市請西にある公立小学校。 開校当時の学区は請西、真舟、太田3・4丁目だったが、2000年初頭頃から現在の請西東地区、2000年後半から現在の請西南地区の宅地造成が進み、住宅地が増加するたびに児童数も増加した。当小学校
    3キロバイト (269 語) - 2023年8月9日 (水) 04:35
  • 千葉市立さつきが丘西小学校のサムネイル
    千葉市立さつきが丘西小学校(ちばしりつ さつきがおかにししょうがっこう)は、千葉県千葉市花見川区さつきが丘にある公立小学校。1982年(昭和57年)には学級数24、児童数951名となった。2011年現在12学級、児童数241名。 千葉大学の学生らが参加する千葉アートネットワーク・プロジェクト(WiC…
    4キロバイト (329 語) - 2023年11月15日 (水) 07:16
  • 堺市立泉北高倉小学校のサムネイル
    小学校へ通学していた。 その後ニュータウンの開発がさらに進み、1982年には堺市立高倉台西小学校が分離開校したが、2013年3月をもって高倉台・高倉台西の両校を統合し、泉北高倉小学校となった。 1971年9月29日 - 学校建設工事を開始。 1972年4月1日 - 堺市立高倉台小学校
    4キロバイト (286 語) - 2023年8月8日 (火) 04:19
  • 津島市立西小学校(つしましりつ にししょうがっこう)は、愛知県津島市にある公立小学校。1873年(明治6年)に協同学校として設立された学校にルーツを持ち、1973年(昭和48年)に100周年記念事業を行っている。1872年(明治5年)に設立された義校にルーツを持つ津島市立南小学校に次いで、津島市で2番目に歴史の古い小学校である。…
    3キロバイト (272 語) - 2023年8月9日 (水) 14:28
  • 世田谷区立京西小学校のサムネイル
    世田谷区立京西小学校(せたがやくりつ きょうさいしょうがっこう)は、東京都世田谷区用賀(ようが)4丁目に所在する公立小学校。 「あいさつと笑顔が自慢の京西小」という標語がある。 京西小学校という名前は、日本の初代内閣総理大臣である伊藤博文が「東京の西にある学校」という意味で名付けたものである(下記公式サイト「校長挨拶」を参照)。…
    3キロバイト (285 語) - 2023年11月19日 (日) 02:34
  • 堺市立新湊小学校のサムネイル
    本項では、前身校の堺市立湊小学校および堺市立湊西小学校についてもまとめて記述する。 新湊小学校(湊小学校・湊西小学校)の通学区域は、明治時代には泉北郡湊村(1915年に町制を施行して湊町)に属していた。湊村の児童は明治時代初期には、隣接する堺区の学校に通っていた。初等科児童は南旅籠小学校・宿院小学校
    9キロバイト (1,134 語) - 2023年5月17日 (水) 22:50
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示