コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 打越(うちこし、うちごし、うてつ) 町・字 打越 (袖ケ浦市)(うちこし) - 千葉県袖ケ浦市 打越 (横浜市)(うちこし) - 神奈川県横浜市中区 打越 (新潟市)(うちこし) - 新潟県新潟市西蒲区 打越 (越前町)(うちこし) - 福井県丹生郡越前町 打越 (岐阜市)(うちこし) - 岐阜県岐阜市…
    3キロバイト (462 語) - 2024年4月20日 (土) 13:42
  • 打越明司のサムネイル
    打越 明司(うちこし あかし、1958年〈昭和33年〉4月11日 - )は、日本の政治家。鹿児島県指宿市長(1期)。 衆議院議員(1期)、鹿児島県議会議員(4期)を務めた。 1958年、鹿児島県揖宿郡山川町小川(現在の指宿市山川小川)生まれ。2歳の時に頴娃町三俣(現在の南九州市頴娃町牧之内)へ。その後、鹿児島市谷山で中高生時代を過ごす。…
    13キロバイト (1,486 語) - 2024年4月30日 (火) 19:26
  • 東京都道160号下柚木八王子線のサムネイル
    甲州街道(国道20号(現道)・都道166号重複区間) 都道173号(北野街道) 東京都八王子市打越4丁目 - 同市打越町(打越交差点) 国道16号(八王子バイパス) 東京都八王子市打越町 - 同市北野町 国道16号(東京環状・八王子街道) 東京都八王子市万町(市立第三小学校交差点) - 同市八日町(八日町交差点)…
    6キロバイト (309 語) - 2024年3月6日 (水) 13:50
  • 町村制施行に伴い西蒲原郡打越村、牧ケ島村が合併し、打越村が発足。 1901年(明治34年)11月1日 - 西蒲原郡道上村、三針村(一部)と合併し、道上村を新設して消滅。 打越村は、合併した村名を継承する以下の大字で構成される。 打越(うちこし) 1889年(明治22年)まであった打越村の区域。現在の新潟市西蒲区打越。 牧ヶ島(まきがしま)…
    3キロバイト (230 語) - 2021年3月9日 (火) 21:21
  • 打越町 (八王子市)のサムネイル
    日本 > 東京都 > 八王子市 > 打越打越町(うちこしまち)は、東京都八王子市の地名。丁番を持たない単独町名であり、住居表示未実施区域。郵便番号は192-0911(八王子南郵便局管区)。 八王子市南部に位置する。八王子バイパスが縦貫しバイパスの西側に旭ヶ丘団地・市営北野住宅、東側に日興団地がある。北部には北野駅がある。…
    9キロバイト (615 語) - 2023年11月22日 (水) 12:28
  • 打越 (横浜市)のサムネイル
    横浜市 > 中区 > 打越 打越(うちこし)は、神奈川県横浜市中区の町名。丁番を持たない単独町名である。住居表示未実施。 中区西部、丘陵の北側に位置し、北は石川町、東は山手町、南は南区唐沢、西は南区中村町に接する。面積は0.078km2。 土地の用途は住宅が主であるが、丘の上に打越
    14キロバイト (1,252 語) - 2024年5月6日 (月) 11:30
  • 打越橋のサムネイル
    打越橋(うちこしばし)は神奈川県横浜市中区打越26番地~山手223番地にあるアーチ橋。関東大震災の復興事業で横浜市内に建設された178本の橋梁の一つ。橋の南側は南区唐沢に隣接する。 1923年9月1日に発生した関東大震災の後、かつて牛島山と呼ばれた丘に多くの避難民が住むようになった。丘の上への交通…
    5キロバイト (586 語) - 2023年11月22日 (水) 12:28
  • 打越さく良のサムネイル
    打越 さく良(うちこし さくら、1968年〈昭和43年〉1月6日 - )は、日本の政治家、弁護士。立憲民主党所属の参議院議員(1期)。 夫は刑事裁判を専門とする弁護士の村木一郎。本名、村木さく良。 北海道旭川市に生まれ、埼玉県で育つ。お茶の水女子大学附属高等学校卒業。1996年(平成8年)3月、東京…
    13キロバイト (1,537 語) - 2024年6月14日 (金) 02:00
  • 打越 (新潟市)のサムネイル
    日本 > 新潟県 > 新潟市 > 西蒲区 > 打越 (新潟市) 打越(うちこし)は、新潟県新潟市西蒲区の大字。郵便番号は950-1348。 1889年(明治22年)から現在の大字。中ノ口川上流左岸に位置する。もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった打越村の区域の一部。 北から東回り順に、以下の町字と隣接する。…
    5キロバイト (396 語) - 2023年11月22日 (水) 12:27
  • 打越鋼太郎のサムネイル
    打越 鋼太郎(うちこし こうたろう、1973年11月17日 - )は、トゥーキョーゲームス所属の日本のゲームクリエイター、シナリオライター。筆名は槻潮 鋼(つきしお はがね)。 代表作は、『Ever17』、『極限脱出シリーズ』。 本人は、「槻潮鋼は筆名として考えたが、誰も使ってくれないのでずっと本名…
    6キロバイト (600 語) - 2023年11月22日 (水) 12:28
  • 広島抗争 (打越信夫からのリダイレクト)
    打越会を絶縁された山口英弘の若衆が打越会の組員を殴打する事件が起きた(当時、山口(英)組の縄張りと打越会の縄張りがかぶっていて小競り合いが続いていた)。直後に打越会の報復に先駆けて山口(英)組側が打越会の賭場を急襲、路上で銃撃戦となり抗争が一気に激化した。 打越側の報復は、打越
    26キロバイト (4,953 語) - 2023年6月25日 (日) 21:59
  • 打越 忠夫(うちこし ただお、1965年10月30日 - )は、日本の陸上競技選手。専門はマラソン。水戸農業高等学校、順天堂大学卒業。 順大在学中は1988年の第64回箱根駅伝で3区区間賞を取り、この年の完全優勝に貢献した。 1988年大学卒業後雪印乳業に入社した。1992年北海道マラソンは日本人ト…
    3キロバイト (332 語) - 2023年9月15日 (金) 14:09
  • 打越駅のサムネイル
    打越駅(うちごしえき)は、熊本県熊本市北区打越町にある熊本電気鉄道菊池線の駅(無人駅)。駅番号はKD04。 1953年(昭和28年)3月15日:駅開業。 2015年(平成27年)4月1日:交通系ICカード「熊本地域振興ICカード(くまモンのIC CARD)」に対応。 2018年(平成30年)5月20日:木造の駅待合所が火災で全焼。…
    5キロバイト (338 語) - 2024年4月2日 (火) 07:45
  • 阿武咲奎也のサムネイル
    阿武咲奎也 (打越奎也からのリダイレクト)
    阿武咲 奎也(おうのしょう ふみや、1996年7月4日 - )は阿武松部屋所属の現役大相撲力士。青森県北津軽郡中泊町出身。本名・打越 奎也(うてつ ふみや)。身長177.0cm、体重164.0kg、血液型はO型。最高位は西小結(2017年11月場所、2018年1月場所)。四股名「阿武咲」には地元の恩…
    50キロバイト (7,558 語) - 2024年5月26日 (日) 08:04
  • 八王子バイパスのサムネイル
    奈川県相模原市緑区橋本から東京都八王子市宇津木町へ至る国道16号のバイパスである。 起点である相原インターチェンジから打越インターチェンジまでの前半部分による立体交差高架区間と、打越交差点から終点である左入橋交差点までの後半部分による平面交差地上区間に分けられる。前半部分による立体交差高架区間はかつて有料道路で、案内標識は緑色であった。…
    11キロバイト (786 語) - 2024年5月6日 (月) 09:42
  • 打越 裕樹(うちこし ひろき、1981年10月22日 - )は、NHKのアナウンサー。 茨城県ひたちなか市出身。茨城県立緑岡高等学校を経て、獨協大学法学部を卒業後、2005年(平成17年)4月に入局。 2局目である青森放送局では、青森県地上デジタル放送推進大使を務めた経験がある[信頼性要検証]。…
    5キロバイト (421 語) - 2024年5月23日 (木) 00:01
  • 打越駅(うちこしえき)は、石川県小松市打越町に存在した北陸鉄道小松線の駅(廃駅)である。 1929年(昭和4年)5月15日:白山電気鉄道の駅として開業。 1937年(昭和12年)11月4日:小松電気鉄道に社名変更、同社の駅となる。 1945年(昭和20年)7月20日:小松電気鉄道から北陸鉄道に営業権譲渡、同社の駅となる。…
    3キロバイト (266 語) - 2023年6月11日 (日) 20:14
  • 由利十二頭 (打越からのリダイレクト)
    、雄勝郡の小野寺氏、庄内地方の大宝寺氏、最上郡の最上氏らの間にあって離合集散し、ときに一揆を結び対抗した。 主に矢島氏、仁賀保氏、赤尾津氏、潟保氏、打越氏、子吉氏、下村氏、玉米氏、鮎川氏、石沢氏、滝沢氏、岩屋氏、羽川氏、芹田氏、沓沢氏などで、「十二頭」とは少なくとも天正年間以来の呼称であり、史料によ…
    17キロバイト (2,952 語) - 2023年11月28日 (火) 14:23
  • 打越 敏彦(うちこし としひこ、1936年11月30日 - )は、佐賀県鳥栖市出身の元プロ野球選手。 常磐高校から1956年に西鉄ライオンズへ入団。 1958年シーズン終了後トレードで中日ドラゴンズへ移籍。 1962年に近鉄バファローズへ移籍し、同年引退。 46 (1956年 - 1958年) 50…
    3キロバイト (123 語) - 2022年9月22日 (木) 20:50
  • 打越村(うちこしむら)は、かつて岐阜県稲葉郡にあった村である。 現在の岐阜市打越などに該当する。 当村発足時は方県郡の村であったが、郡の合併で稲葉郡の村となった。 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制により打越村が発足。 1897年(明治30年)4月1日 -…
    2キロバイト (182 語) - 2021年6月24日 (木) 13:24
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示