検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 将監(しょうげん) 近衛府の三等官。またはそれにちなんだ武家官位。 官位に由来して百官名にもなっている。 日本の地名 将監 (仙台市) - 宮城県仙台市泉区の町丁。 将監 (印西市) - 千葉県印西市の大字。 将監町- 静岡県浜松市中央区の町丁。 将監峠 - 埼玉県と山梨県にまたがる峠。 将監橋 -…
    732バイト (165 語) - 2024年3月4日 (月) 13:47
  • 近衛府 (右近衛将監からのリダイレクト)
    近衛府(このえふ、こんえふ)は、令外官のひとつ。和訓は「おおきちかきまもり」・「ちかきまもりのつかさ」。唐名は「羽林」。 近衛府は左右があり、長官は大将、次官は中少将、判官を将監、主典を将曹という。その下に、府生・番長・近衛舎人があり、その他、各種の職名があった。 兵仗を帯して禁中(平安京では内裏の内郭、宣陽門・承明門・陰明…
    12キロバイト (1,962 語) - 2023年6月3日 (土) 10:07
  • 将監鞍馬流(しょうげんくらまりゅう)は、日本の剣術の流派。当流自身は鞍馬流と称している。 鞍馬八流(京八流)の末流と伝わり、天正年間(1573年 - 1592年)に大野将監が流儀を開いたとされるが、太平洋戦争時の戦災により伝書等の史料が焼失したため、幕末の第14代宗家・金子助三郎までの伝系は不明であ…
    3キロバイト (372 語) - 2020年6月9日 (火) 08:47
  • 将監 (印西市)のサムネイル
    日本 > 千葉県 > 印西市 > 将監 (印西市) 将監(しょうげん)は、千葉県印西市の大字。郵便番号270-2301。 北は栄町押付、東は安食卜杭、南東は松木、南は笠神、西は本埜小林、北西は栄町南に隣接している。 小字は以下の通り。 清兵エ脇(せいべえわき) 堤附(つつみつき) 四間道附(よんけんみちつき)…
    6キロバイト (621 語) - 2023年11月19日 (日) 07:58
  • 将監峠のサムネイル
    将監峠(しょうげんとうげ)は、奥秩父東部の峠である。埼玉県と山梨県の県境に位置し、龍喰(りゅうばみ)山と牛王院平(ごおういんだいら)の最低鞍部である。 付近からは、和名倉山への登山道が分岐している。 かつての将監峠は、大洞川の最低鞍部「井戸沢のタル」とは異なった場所に位置していたようである。牛王院平…
    2キロバイト (130 語) - 2023年7月19日 (水) 15:03
  • 向井忠勝 (向井将監からのリダイレクト)
    - 寛永18年10月14日(1641年11月16日))は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武将、旗本。向井正綱の子。官位は左近衛将監。妻は長谷川長綱の娘で、後妻と合わせて11男7女に恵まれた。 天正10年(1582年) 、徳川水軍の将で御船手奉行であった向井正綱の子として誕生。慶…
    6キロバイト (903 語) - 2023年4月16日 (日) 00:03
  • 将監風致公園のサムネイル
    将監風致公園(しょうげんふうちこうえん)は、宮城県仙台市泉区将監に位置する風致公園である。 将監沼、沼を囲む傾斜地、そして、傾斜地の上に広がる造成地の一部に広がる。西側に仙台市立将監中央小学校、将監公園、仙台市立将監西小学校、仙台市立将監中学校が並び、北側に泉郵便局、将監ふれあい公園、仙台市将監
    3キロバイト (331 語) - 2024年1月13日 (土) 09:04
  • 仙台市立将監中学校(せんだいしりつ しょうげんちゅうがっこう)は、宮城県仙台市泉区将監九丁目にある公立中学校。通称は「監中」(げんちゅう)。 将監団地が開発されて既存の七北田中学校の生徒数が急増し、手狭になったために将監団地内に新たに中学校を増設することとなり、開校した。 1975年(昭和50年)4月1日…
    3キロバイト (237 語) - 2023年8月7日 (月) 01:49
  • 奥野定良 (奥野将監からのリダイレクト)
    さだよし、正保4年〈1647年〉 - 享保12年5月22日〈1727年7月10日〉)は、江戸時代前期の武士。赤穂藩浅野氏の家臣。組頭1000石。通称は将監(しょうげん)。 父は家老奥野定次。母は大石信云の娘奈津。赤穂浪士四十七士の大石信清とは従兄弟の関係である。…
    3キロバイト (480 語) - 2022年7月31日 (日) 04:45
  • 石谷貞清のサムネイル
    石谷貞清 (石谷将監からのリダイレクト)
    び近江国・伊勢国などを巡見した。慶安4年6月18日(1651年8月4日)に江戸北町奉行に就任し、同年8月16日(1651年9月30日)に従五位下左近将監に叙任された。万治2年1月28日(1659年3月21日)に職を辞し、同年7月27日(1659年9月13日)に致仕した。この時、家督を息子である石谷武…
    10キロバイト (1,671 語) - 2023年2月28日 (火) 00:21
  • 長門川のサムネイル
    長門川 (将監からのリダイレクト)
    上重要な河川である。定義上はいずれも印旛沼を起点とするが、印旛放水路(新川)は平常時印旛沼へ流入するため、事実上印旛沼唯一の流出河川となっている。 将監川との合流地点に長門川マリーナがあり、釣り船やカヌーの利用客にとって重宝されている。ボートレンタルもできるが、基本的には無人であり、レンタル料金は現金を受付ボックスに納めるルールである。…
    16キロバイト (2,446 語) - 2023年12月17日 (日) 04:51
  • 仙台市立将監中央小学校(せんだいしりつ しょうげんちゅうおうしょうがっこう)は、宮城県仙台市将監十丁目にある公立小学校。 1979年4月 - 泉市立将監小学校と泉市立将監西小学校から分離し、泉市立将監中央小学校として開校 1988年3月 - 泉市が仙台市と合併したことにより、仙台市立将監中央小学校へ改称…
    3キロバイト (306 語) - 2023年11月12日 (日) 23:32
  • 横澤吉久 (横沢将監からのリダイレクト)
    よしひさ)は、伊達政宗に仕えた仙台藩士で、通称は将監(しょうげん)。一時期キリシタンとなり、聖名をトン・アロンソ・ハシャルトとした。ハシャルトは、ヌエバ・エスパーニャ(スペイン帝国副王領)のマニラ総督からもらい受けた。 国分宗政の次子の国分弥三郎(盛基)がのちに国分氏から分家し横澤と名乗り将監と称した。(横澤氏の祖)…
    3キロバイト (374 語) - 2021年1月22日 (金) 11:36
  • 酒井忠尚 (酒井将監からのリダイレクト)
    酒井 忠尚(さかい ただなお/ただひさ/ただよし)は、戦国時代の武将。松平氏(徳川氏)の家臣で、三河上野城主である。通称は酒井 将監。 徳川家康の家老を務めた酒井忠次の一族(酒井左衛門尉家)とするのは諸書で一致するが、その系譜には諸説ある。江戸時代前期に江戸幕府が編纂した『寛永諸家系図伝』によれば、…
    9キロバイト (1,178 語) - 2024年4月27日 (土) 04:36
  • 山路正国のサムネイル
    山路正国 (山路将監からのリダイレクト)
    山路 正国(やまじ まさくに)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。柴田勝家の家臣。通称は将監。 天文15年(1546年)、神戸具盛の家臣・山路正幽の次男として生まれる。 永禄10年(1567年)、織田信長が伊勢国北部に侵攻し、山路一族の守る高岡城が攻撃される。兄の弾正は具盛と共に織田軍に降伏したが、その後自害に追い込まれた。…
    3キロバイト (359 語) - 2023年11月6日 (月) 12:09
  • 将監トンネルのサムネイル
    将監トンネル(しょうげんトンネル)は、宮城県仙台市泉区を南北に走る道路トンネル。上下線2本、片側2車線、全長791.5m。 泉中央地区の北部に位置する自動車・自動二輪車用トンネル。将監団地の地下を走り、宮城県道22号仙台泉線を通す。トンネル北側出入口は、国道4号との交差点となる。南行きトンネル入口は…
    3キロバイト (375 語) - 2024年1月13日 (土) 08:30
  • 中条家忠 (中条将監からのリダイレクト)
    中条 家忠(ちゅうじょう いえただ)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。織田氏の家臣。三河国八草城・広見城主。一般には中条将監として知られる。 出自不詳。陸奥国出身の中条飛騨守の嫡男説、尾張国春日井郡出身説、三河加茂郡八草村出身説がある。衣城を本拠とした中条氏との関係も不明であり、区別するために「八草中条氏」と呼ばれる事がある。…
    4キロバイト (468 語) - 2018年2月20日 (火) 09:13
  • 生駒 将監(いこま しょうげん、? - 寛永10年(1633年))は、安土桃山時代から江戸時代初期のにかけての武将。大名生駒家の家臣。妻は生駒一正の娘。子に生駒正種、佐藤久兵衞、娘(園池宗朝室、生駒一正養女)、娘(多賀源介室)。 生駒正俊、高俊父子に首席家老として仕え、5071石を領する。…
    2キロバイト (280 語) - 2022年11月25日 (金) 08:03
  • 仙台市立将監小学校(せんだいしりつ しょうげんしょうがっこう)は、宮城県仙台市将監三丁目にある公立小学校。 1971年4月 - 泉市立将監小学校として、七北田小学校より分離開校 1975年4月 - 泉市立将監西小学校を分離 1979年4月 - 泉市立将監中央小学校、泉市立泉ヶ丘小学校を分離 1988年3月…
    3キロバイト (290 語) - 2023年11月12日 (日) 23:32
  • 仙台市立将監西小学校(せんだいしりつ しょうげんにししょうがっこう)は、宮城県仙台市将監十丁目にある公立小学校。 1975年4月 - 泉市立将監西小学校として開校 1979年4月 - 泉市立将監中央小学校を分離 1988年3月 - 泉市が仙台市と合併したことにより、仙台市立将監西小学校へ改称 1995年4月…
    3キロバイト (300 語) - 2023年11月12日 (日) 23:32
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示