ノート:中国兵器工業集団

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

  • 現在の名称「中国北方工業公司」ですが、「中国」が付かないのと「公司」は、日本語の「会社」に相当し記事名違反のため北方工業に改名提案提案します。--ZERBERUS 2011年10月7日 (金) 02:53 (UTC)[返信]
    • (反対) 改名するとWikipedia:記事名の付け方に反するため。記事の題名は、まず何よりも「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」である必要があります。「中国」の除去には特に反対しませんが、「公司」を除くことでわざわざ日本語話者を混乱させることはないでしょう。--Shigeru23 2011年10月12日 (水) 10:27 (UTC)[返信]
  • コメントWikipedia:記事名の付け方#団体名を見てください。「法人の名称に含まれている、その法人の種類を示す語句(例:株式会社、公益財団法人、医療法人、有限責任公司、Inc.〔インコーポレイテッド〕、Ltd.〔リミテッド〕など)は、原則として記事名には含めない。」 と明記してあります。--ZERBERUS 2011年10月16日 (日) 10:51 (UTC)[返信]
  • コメントこの会社の公式ウェブサイトを見ると「中国北方工业公司」[1]「北方工業」が混在していますが、[2]では「中国北方工业公司(简称:北方工业」となっています。本社ビル前の看板でも「中国北方工业公司」[3]となっているので、あくまで正式名称は「中国北方工业公司」略称「北方工业」ではないでしょうか。「公司」は着けない「中国北方工業」とするのがいいのではないでしょうか。--Buckstars 2011年10月16日 (日) 15:58 (UTC)[返信]
  • コメント コメントありがとうございます。「中国北方工業」に変更しそれに対し反対意見がなければ改名したいと思います。--ZERBERUS 2011年10月17日 (月) 10:11 (UTC)[返信]
    • ZERBERUSさんへ:あなたが示す『明記してあります』とされるWikipedia:記事名の付け方#団体名では『有限責任公司』だけが示されているに過ぎず、本件には該当しません。既に上でも簡単に書きましたが、繰り返します。ガイドラインであるWikipedia:記事名の付け方を良くお読み下さい。最初に『まず何よりも「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」である必要があります』とされています。最初に書かれている文言がその下部に書かれている文章より優先すべきであるのは明らかである上に、わざわざ『まず何よりも』と強調までされています。Yahoo!検索では「"中国北方工業公司"」約53,800件に対して「"中国北方工業" -"公司"」約2,330件であり、後者の「公司」の付かない「中国北方工業」には本記事とは無関係な「中国・北方工業大学」が何割かは含まれています。このことから、日本語話者間では「中国北方工業公司」の方が公司なしに比べて30倍程度の差を持って一般的であることが推定されます。記事名の議論において多くの方が「正式名称」などに固執されて日本語話者に対する可読性への配慮を忘れることがあるのですが、記事名から「公司」を除くと記事名から中国の企業であることが推定できなくなり、「日本語話者の大多数にとって、最も曖昧でなく、最も理解しやすいもの」では無くなってしまいます。現在の記事を作成された方もそういった点に配慮してこのような記事名を選ばれたのだと推定します。私は上記で明確に反対しています。ZERBERUSさんの、反対者の意見を無視するような上記での『反対意見がなければ改名したいと思います』という書き込みは、Wikipedia:合意形成プロセスを無視していると指摘しておきます。--Shigeru23 2011年10月19日 (水) 12:56 (UTC)少し文言を加えた。--Shigeru23 2011年10月19日 (水) 13:14 (UTC)[返信]
  • 賛成 「中国北方工業」への改名、賛成します。中国企業の社名から「公司」を省くと言うのは、すでに日本語ウィキペディアで以前からZERBERUSさんを初めとする方が「記事名のつけ方」を前提に続けてこられた流れと理解しています。また大学名であれば「〜大学」とつくので十分、日本語話者の大多数にとって理解しやすいものであるとして、賛成いたします。--Buckstars 2011年10月24日 (月) 03:44 (UTC)[返信]
  • コメント Buckstarsさんありがとうございます。Shigeru23さんへ Shigeru23さんの「『有限責任公司』だけが示されているに過ぎず、本件には該当しません」ですが、これは省略されていて他にも明記されていませんが、「股份有限公司」(中国の株式公開企業)とか日本の企業だと有限会社も省略する事になっています。また「中国の企業であることが推定できなくなり」ですが、頭に中国が付きCategory:中華人民共和国の企業があれば理解出来るのではないでしょうか。それと中国北方工業公司が正式名称だと理解しています。ウィキペディア以外では公司をつけても良いので中国北方工業公司として表記されているのは多いです。あと、初版が作られたときには「記事名のつけ方」で株式会社を省略する方針もありませんでした。--ZERBERUS 2011年10月24日 (月) 16:11 (UTC)[返信]
  • 賛成 だいたいBuckstarsさん、ZERBERUSさんと同じ意見です。「公司」を省いても、曖昧になったり理解しがたくなったりはしない、つまり「省略すると意味が通じなくなる場合」にはあたらないと思います。中国の企業であることを記事名で明示する必要はないでしょう。たとえば「BASF」とか「クルップ」とかの記事名を見て、知らない人はドイツの企業である、ということがわかるでしょうか?認知度について、Wikipedia:記事名の付け方 はどういうわけか「#記事名を付けるには」と「#一般的な指針#正式な名称を使うこと」とで矛盾していますが、前記の理由により、後者を優先してもこの場合それほど問題は生じないと思います。「"中国北方工業" -"公司"」のヤフーとグーグル検索で、「大学」をつけずに大学のほうを指している例は、ざっと読んだところ見つかりませんでした。また例示は例示であって限定ではないから、類例は同様に解するべきでしょう。なお「中国北方工業」だと「中国の北方の工業」の記事と混同する可能性もゼロではないでしょうけれど、問題となるほど高くないような気がします。--Calvero 2011年10月27日 (木) 14:21 (UTC)[返信]
  • コメント:まず、Wikipedia‐ノート:記事名の付け方/過去ログ11#「団体名」の法的地位を示す語句の例外についての議論を追うと、中国の企業の命名はWikipedia:井戸端/subj/中華人民共和国の企業におけるページタイトルの付け方についてでの合意に倣って行われているように見えます。そして、正式名称は中国北方工业公司であって、中国北方工業公司はその訳語、あるいは、通称だとしたら、中国北方工業公司という記事名も選択肢としてありだと考えます。もちろん、通称として日本語話者の大多数にとって(略)理解しやすいものであれば、ノリンコやノーリンコなども記事名として候補になりうるのではないでしょうか。いかがでしょう。--sabuell 2011年10月29日 (土) 17:55 (UTC)[返信]
  • コメント Calveroさん、Sabuellさん、ありがとうございます。ただ基本はあくまで正式名称ですから「ノリンコ」と「ノーリンコ」だと漢字ではなくなり意味が通じにくくなるのと、検索結果も少なくなるので記事名として候補にするのは止めたほうが良いと思います。--ZERBERUS 2011年10月31日 (月) 15:25 (UTC)[返信]
  • 反対 :いえ、固有名詞として成立してそうなものとしてノリンコを例示としてあげただけで、現在のところは中国北方工業公司のままで良いと思います。--sabuell 2011年11月10日 (木) 02:26 (UTC)[返信]