コンテンツにスキップ

ファイル:Johann Georg Seiller - Ludwig Wilhelm, Margrave of Baden-Baden.jpg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル(1,065 × 1,395 ピクセル、ファイルサイズ: 1.3メガバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

作者
Johann Georg Seiller  (1663–1740)  wikidata:Q26261008
 
別名
Johann Georg Seyler; Johann Georg Sailer; Johann Georg Seiler
説明 スイスの 彫版工および銅板彫刻家
生年月日・没年月日 1663年8月27日 ウィキデータを編集 1740年1月12日 ウィキデータを編集
出生地・死没地 シャフハウゼン シャフハウゼン
活動拠点
典拠管理
artist QS:P170,Q26261008
解説
English: ルートヴィヒ・ヴィルヘルム (1655-1707), field marshal of Holy Roman Empire, victorious fighter agains the Ottoman Empire
Deutsch: Ludwig Wilhelm (Baden-Baden) (1655-1707), Generalfeldmarschall des Kaiserlichen Armee HRR in den Türkenkriegen
Magyar: Lajos Vilmos badeni őrgróf (1655-1707), császári-királyi tábornagy, sikeres törökverő hadvezér. Badeni Lajos név alatt is ismert
日付 Probably 17世紀
date QS:P571,+1650-00-00T00:00:00Z/7
技法 エングレービング
情報源/撮影者 Original published in Published in Illustrated World History („Nagy Képes Világtörténet“, published by Révai Brothers in Budapest, 1898—1905. Scanned version published Hungarian Electroninc Library (MEK-OSZK) [1] and also in [w:de:Bild:Ludwig Wilhelm von Baden II.JPG]]

ライセンス

このファイルは、パブリックドメインの状態にある平面的な美術の著作物を写真術によって忠実に複製したものです。このような複製はアメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。その他の地域では再利用に制限がかかる場合があります。詳しくはReuse of PD-Art photographsをご覧ください。美術の著作物としての原図は、次の理由によりパブリックドメインの状態にあります。
Public domain

この著作物は、著作権の保護期間が著作者の死後100年以下である国・地域においてパブリックドメインの状態にあります。


この著作物は1929年1月1日以前に公表され、又はアメリカ合衆国著作権局に登録されたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2016年9月4日 (日) 08:142016年9月4日 (日) 08:14時点における版のサムネイル1,065 × 1,395 (1.3メガバイト)Denceynew
2007年7月7日 (土) 20:502007年7月7日 (土) 20:50時点における版のサムネイル460 × 599 (115キロバイト)Akela3== Summary == {{Information |Description= {{en|Louis William, Margrave of Baden (1655–1707), margarve of Baden, field marshal of Holy Roman Empire, victorious fighter agains the w:en:Ottoman Empire}} {

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています: