原当麻駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
原当麻駅
西口(2021年11月)
はらたいま
Harataima
下溝 (1.3 km)
(2.1 km) 番田
地図
所在地 相模原市南区当麻1288-1
北緯35度31分44.7秒 東経139度22分30.8秒 / 北緯35.529083度 東経139.375222度 / 35.529083; 139.375222座標: 北緯35度31分44.7秒 東経139度22分30.8秒 / 北緯35.529083度 東経139.375222度 / 35.529083; 139.375222
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 相模線
キロ程 24.8 km(茅ケ崎起点)
電報略号 タイ←タイマ
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
4,401人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1931年昭和6年)4月29日
備考
テンプレートを表示

原当麻駅(はらたいまえき)は、神奈川県相模原市南区当麻にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)相模線である。

歴史[編集]

駅構造[編集]

島式ホーム1面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を備える。

橋本駅管理の業務委託駅JR東日本ステーションサービス委託)で[1][4]自動券売機・多機能券売機[2]・簡易Suica改札機が設置されている。また、お客さまサポートコールシステムが導入されており、一部の日中時間帯以外は遠隔対応のため改札係員は不在となる[2]

エレベーター多機能トイレ点字運賃表が設置されており、エスカレータはない。そのほか、飲料販売機公衆電話公衆トイレがある。

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 相模線 上り 海老名厚木茅ケ崎方面
2 下り 橋本方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況[編集]

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員4,401人である。

近年の1日平均乗車人員は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員[5][6]
年度 1日平均
乗車人員
1975年(昭和50年) 937
1980年(昭和55年) 1,465
1985年(昭和60年) 1,563
1989年(平成元年) 2,082
1993年(平成05年) 2,917
1995年(平成07年) [7]3,230
1998年(平成10年) 3,308
2000年(平成12年) [JR 1]3,148
2001年(平成13年) [JR 2]3,233
2002年(平成14年) [JR 3]3,331
2003年(平成15年) [JR 4]3,445
2004年(平成16年) [JR 5]3,591
2005年(平成17年) [JR 6]3,768
2006年(平成18年) [JR 7]3,959
2007年(平成19年) [JR 8]4,133
2008年(平成20年) [JR 9]4,141
2009年(平成21年) [JR 10]4,133
2010年(平成22年) [JR 11]4,164
2011年(平成23年) [JR 12]4,133
2012年(平成24年) [JR 13]4,417
2013年(平成25年) [JR 14]4,515
2014年(平成26年) [JR 15]4,582
2015年(平成27年) [JR 16]4,727
2016年(平成28年) [JR 17]4,824
2017年(平成29年) [JR 18]4,950
2018年(平成30年) [JR 19]5,164
2019年(令和元年) [JR 20]5,176
2020年(令和02年) [JR 21]3,843
2021年(令和03年) [JR 22]4,122
2022年(令和04年) [JR 23]4,401

駅周辺[編集]

バス路線[編集]

運行事業者はすべて神奈川中央交通東である[8]

1番乗り場
2番乗り場

将来の計画[編集]

  • 本駅から相模大野駅までの専用レーンを使用した新バス交通システム(BRT)の導入が検討されている[9]が、相模原市は2021年に公表した「行財政構造改革プラン案」で2027年度までに債務超過に陥る可能性を示したことから、歳出削減策の一環として同システムの導入計画の廃止が検討されている[10]

隣の駅[編集]

東日本旅客鉄道(JR東日本)
相模線
下溝駅 - 原当麻駅 - 番田駅

脚注[編集]

記事本文[編集]

  1. ^ a b 事業エリアマップ - JR東日本ステーションサービス.2021年9月14日閲覧
  2. ^ a b c 駅の情報(原当麻駅):JR東日本”. 東日本旅客鉄道. 2023年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月19日閲覧。
  3. ^ 思い出の国鉄・JRアルバム第1巻 非電化時代の相模線各駅停車(フォトパブリッシング、2021年6月28日刊)原当麻駅のページ
  4. ^ “東日本ユニオンNo.124号” (PDF). JR 東日本労働組合横浜地方本部. (2015年12月6日). http://jrtu-east.org/pdf/yokohama-j124.pdf 2016年3月13日閲覧。 
  5. ^ 相模原市統計書 - 相模原市
  6. ^ 神奈川県県勢要覧
  7. ^ 線区別駅別乗車人員(1日平均)の推移 (PDF) - 19ページ
  8. ^ 「原当麻駅」バス停の時刻表、神奈川中央交通公式ホームページ、2021年7月17日閲覧
  9. ^ 新交通計画の整備始まる 区内拠点間の連携強化 - タウンニュース(さがみはら南区版)2017年1月1日版
  10. ^ 相模原市、銀河アリーナ・BRT計画など「廃止」検討へ 816億円の歳出超過で - 相模原町田経済新聞 2021年1月15日

利用状況[編集]

JR東日本の2000年度以降の乗車人員

関連項目[編集]

外部リンク[編集]