Wikipedia:査読依頼/藤村排斥事件 20101223

藤村排斥事件 - ノート[編集]

1956年のオフに阪神タイガースの監督(選手兼任)をめぐって起きた内紛についての記事です。監督は野球殿堂表彰・永久欠番指定を受け、「ミスタータイガース」と呼ばれた著名な選手です。有名球団のゆえか、ゴシップに近い根拠の乏しい記述になっていたものを、信頼できる文献をベースに、Wikipediaのスタイルとしても問題のあった点を2010年5月から手直しし、一段落付きました。中立的な観点や出典・正確性などの点や読みやすさなどの点から、改善すべき点について評価をいただければと存じます。Unamu 2010年12月23日 (木) 00:03 (UTC)[返信]

【査読】 ──専門家の方による審査結果。
【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。
【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
【感想】 ──専門外の方による感想。
本査読依頼を通じてはじめてこの件を知りました。冒頭で、結果として藤村氏は排斥された(解雇された)のか、あるいは内紛であれば「排斥運動をした側」が逆に制裁を受けたのか、などの事件の結末まで記してあるべきと思います。--Sibazyun 2011年1月27日 (木) 16:10 (UTC)[返信]
【その他】 ──表記・文体など