コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/「Wikipedia:日本中心にならないように」について

「Wikipedia:日本中心にならないように」について[編集]

ポストロックの項で世界のアーティストと日本のアーティストに見やすく分類されていたものをIPユーザーの方が一つにまとめてしまったので差し戻したらWikipedia:日本中心にならないようにを援用されまた差し戻されました。世界のアーティストと日本のアーティストを分類する行為は日本を特別扱いすることになるのでしょうか。--チンドレ・マンドレ 2010年6月30日 (水) 14:55 (UTC)[返信]

  • コメント 日本と世界に分けることはWP:JPOVに該当します。なぜかというと「世界」という枠組みに対して「日本」だけが独立しているのは特別扱いとして見ることが出来るためです。記事名が「日本のほげほげ」であったり、日本を中心として書かなければならないような記事(発祥が日本にある、独立して記述するだけの特筆点があるなど・・・)であるなら、分けることでウィキペディア的にはメリットが出ます。--アルトクール 2010年6月30日 (水) 15:03 (UTC)[返信]
  • 当該記事を拝見しましたが、ここはちょっと「日本中心」の誤用な気がしました。WP:JPOVを読む限り「国籍別の分類」は日本中心と呼ぶことにならないでしょう。対処法としては①善意法:アーティストの国籍分類を詳細につくる(米国・英国等々)②悪意法:めんどくさければWP:JPOVは草案だから拘束力なしとして押し返す。--大和屋敷 2010年6月30日 (水) 15:26 (UTC)[返信]
  • 「日本の」を置かずに、ポストロックを日本の事情だけで書くのを避けるのがWP:JPOV。文書には、そういうふうに書いてあると思う。--Ks aka 98 2010年6月30日 (水) 17:26 (UTC)[返信]