Wikipedia:コメント依頼/鈴木甚三郎

鈴木甚三郎さんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。--220.100.69.170 2008年3月27日 (木) 12:58 (UTC)[返信]

被依頼者について[編集]

上記のアカウントの投稿記録を見ると、どのアカウントも指導力不足教員、あるいはそれに関連するごく少数の記事を編集しただけで放棄されている。また、短時間の連続投稿、全角数字の使用など投稿傾向が似通っている。よって、被依頼者は、新しいアカウントに乗り換えている同一人物のものである疑いが強い。--220.100.69.170 2008年3月27日 (木) 13:09 (UTC)一部修正--220.100.69.170 2008年3月27日 (木) 14:27 (UTC)[返信]

(追記)利用者:鈴木甚三郎会話 / 投稿記録 / 記録がブロックされた数日後に[1]において利用者:星野久美子会話 / 投稿記録 / 記録が登場しました。ブロック破りの可能性があります。--220.100.69.170 2008年4月1日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

(追記)利用者:Spainking会話 / 投稿記録 / 記録によってこのコメント依頼が破壊されました。(ウィキペディアにおける暴力革命か何かですか?)上記アカウントと同一人物と見なし、追加しました。なお、Wikipedia:管理者伝言板/荒らしへの報告済みです。--Doripoke 2008年4月9日 (水) 11:53 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

鈴木甚三郎さんは、指導力不足教員で、出典を出さなかったり、検証可能性に欠ける出典しか示さずに要出典テンプレートを剥がしました。また、短時間に連続投稿を繰り返しました。ノートで議論を呼びかけても、一向に返事をせずに編集を続けました[2]。また、CEARTレポートでは外部サイトをまる写しして[3] Kyubeさんに削除依頼されました。一連の行動について皆様のご意見を求めます。一部修正--220.100.69.170 2008年3月27日 (木) 13:09 (UTC)一部修正--220.100.69.170 2008年3月28日 (金) 02:43 (UTC)[返信]

参考リンク[編集]

議論[編集]

まとめ[編集]

被依頼者のアカウントはすべて無期限ブロックされました。--220.100.55.57 2008年5月6日 (火) 12:39 (UTC)[返信]