SONGS FOR THE STARLIGHT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SONGS FOR THE STARLIGHT
TRICERATOPSスタジオ・アルバム
リリース
録音 EVE studio
SOUND ARTS
VICTOR STUDIO(特典CD)
ジャンル J-POP
時間
レーベル TRINITY ARTIST
プロデュース TRICERATOPS
木崎賢治
チャート最高順位
TRICERATOPS アルバム 年表
DINOSOUL
-BEST OF TRICERATOPS

(2012年)
SONGS FOR THE STARLIGHT
(2014年)
Unite/Divide
(2022年)
ミュージックビデオ
「スターライト スターライト」
- YouTube
テンプレートを表示

SONGS FOR THE STARLIGHT』(ソングス・フォー・ザ・スターライト)は、日本バンドTRICERATOPSの11枚目のオリジナル・アルバム2014年12月10日にTRINITY ARTISTより発売された[2]

概要[編集]

通常盤のみの1形態で発売。前作『WE ARE ONE』から約4年3か月ぶりとなるオリジナルアルバム。*アートディレクター藤田二郎 (FJD) 。本作には事前発表されたシングル曲が一切収録されておらず、全曲が初のCD音源化となる。

特典音源CDとして、TRICERATOPS桜井和寿とのユニット・Quattro Formaggi(クアトロ・フォルマッジ)のオリジナル楽曲「STAND BY ME」が収録されたものが付属している[3]。これは、2014年4月12日に開催されたTRICERATOPSの自主企画イベント『DINOSAUR ROCK'N ROLL 6』にシークレットゲストとして出演した際にユニットを結成し披露したもの[4]。グループ名は桜井が命名[5]。なお、リリース前には特典CDの詳細については一切発表されていなかった[6]。ユニットのクレジットは次の通り。

2020年に発売されたトリビュート・アルバムTRIBUTE TO TRICERATOPS』のために再結成され[7]、TRICERATOPSの「ラストバラード」をカバーした(「STAND BY ME」とは異なり、ボーカルは桜井のみとなっている)。

収録曲[編集]

CD
全作詞・作曲: 和田唱、全編曲: TRICERATOPS、木崎賢治、サウンドプロデュース: 森川裕之。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.GRRR! GRRR! GRRR!和田唱和田唱
2.HOLLYWOOD和田唱和田唱
3.スターライト スターライト和田唱和田唱
4.ポスターフレーム和田唱和田唱
5.GOOD ENOUGH和田唱和田唱
6.PUMPKIN和田唱和田唱
7.僕はゴースト和田唱和田唱
8.虹色のレコード和田唱和田唱
9.FLASH!!!和田唱和田唱
10.恋するギターとガーベラの花和田唱和田唱
11.ふたつの窓和田唱和田唱
合計時間:
特典CD
全作詞・作曲: 桜井和寿、和田唱、全編曲: Quattro Formaggi、プロデュース: Quattro Formaggi。
#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.STAND BY ME / Quattro Formaggi桜井和寿、和田唱桜井和寿、和田唱
合計時間:

楽曲解説[編集]

  1. GRRR! GRRR! GRRR!
  2. HOLLYWOOD
  3. スターライト スターライト
    ミュージック・ビデオが制作されている。監督は志賀匠[8]
    後に28thシングル「Shout!」にリカット収録された。
  4. ポスターフレーム
  5. GOOD ENOUGH
    後に28thシングル「Shout!」にリカット収録された。
  6. PUMPKIN
  7. 僕はゴースト
  8. 虹色のレコード
  9. FLASH!!!
  10. 恋するギターとガーベラの花
  11. ふたつの窓

特典CD解説[編集]

  1. STAND BY ME / Quattro Formaggi
    桜井と和田が互いにやり取りを重ね制作。曲のタイトルは和田によるもの[9]

脚注[編集]

  1. ^ SONGS FOR THE STARLIGHT TRICERATOPS”. ORICON NEWS. 2020年7月4日閲覧。
  2. ^ トライセラ、新アルバムに内容秘密の特典CD”. 音楽ナタリー (2014年10月28日). 2020年7月4日閲覧。
  3. ^ TRICERATOPSニューアルバムに桜井和寿との共作曲”. 音楽ナタリー (2014年10月28日). 2020年7月4日閲覧。
  4. ^ トライセラAX公演に桜井和寿登場!共作曲、AKBカバー披露”. 音楽ナタリー (2014年4月12日). 2021年1月3日閲覧。
  5. ^ トライセラトップス、桜井和寿と新曲を共作”. BARKS (2020年12月9日). 2020年7月4日閲覧。
  6. ^ トライセラ、新アルバムに内容秘密の特典CD”. 音楽ナタリー (2014年10月28日). 2020年7月4日閲覧。
  7. ^ TRICERATOPSトリビュートに桜井和寿、GRAPEVINE、ユニゾン参加決定”. 音楽ナタリー (2020年12月9日). 2021年1月6日閲覧。
  8. ^ TRICERATOPS、最新ビデオクリップでパーティ”. 音楽ナタリー (2014年12月5日). 2021年1月3日閲覧。
  9. ^ TRICERATOPS – 4年3か月ぶりのアルバム『SONGS FOR THE STARLIGHT』をリリース。Disc2に収められたMr.Children桜井和寿と組んだバンド、Quattro Formaggiの楽曲「STAND BY ME」のことも併せて和田 唱が語る。”. M-ON! MUSIC (2014年12月9日). 2016年3月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月4日閲覧。

外部リンク[編集]