Portal:横浜市/Selected biography

Portal:横浜市/Selected biography/1

桂歌丸

桂 歌丸(かつら うたまる、1936年昭和11年〉8月14日 - 2018年平成30年〉7月2日)は、日本落語家。本名は椎名 巌(しいな いわお)。

神奈川県横浜市中区真金町(現:南区真金町)の出身。定紋は『丸に横木瓜』。血液型A型横浜市立横浜商業高等学校定時制中退。

出囃子は『大漁節』。公益社団法人落語芸術協会会長(5代目)。当初は新作落語中心だったが、晩年は、廃れた演目の発掘や三遊亭圓朝作品など古典落語に重点を置いて活動していた。地元・横浜においては横浜にぎわい座館長(2代目)、横浜橋通商店街名誉顧問も務めていた。位階勲等旭日小綬章

演芸番組笑点』(日本テレビ)の放送開始から大喜利メンバーとして活躍し、2006年(平成18年)5月から2016年(平成28年)5月22日まで同番組の5代目司会者を務めた。



Portal:横浜市/Selected biography/2

吉川英治

吉川 英治(よしかわ えいじ、1892年明治25年)8月11日 - 1962年昭和37年)9月7日)は、日本小説家。本名、英次(ひでつぐ)。現在の神奈川県横浜市中区生まれ。

様々な職についたのち作家活動に入り、『鳴門秘帖』などで人気作家となる。1935年(昭和10年)より連載が始まった『宮本武蔵』は広範囲な読者を獲得し、大衆小説の代表的な作品となった。戦後は『新・平家物語』、『私本太平記』などの大作を執筆。幅広い読者層を獲得し、「国民文学作家」といわれる。



Portal:横浜市/Selected biography/3

佐伯 輝子(さいき てるこ、1929年昭和4年)4月21日 - 2019年令和元年)9月30日)は、日本医師医学博士神奈川県横浜市中区寿町の財団法人寿町勤労者福祉協会診療所の初代所長。

日本3大ドヤ街の1つといわれる寿町において、32年間にわたって日雇い労働者ホームレスたちを含む住民たちの健康管理と生活向上に尽くした。マスコミからは映画『赤ひげ』において貧乏な庶民のために尽くす主人公の医師に準えて「女赤ひげ」と呼ばれる。



Portal:横浜市/Selected biography/4

芝山みよか

芝山 みよか(しばやま みよか、1907年明治40年〉8月12日 - 2009年平成21年〉6月11日)は、日本美容家。日本で初めてエステティックサロンを開業した人物とされ、長年にわたる東京都の美容室の経営などで、美顔術やエステティックの普及に努めた。「エステの母」とも呼ばれ、日本美容界の草分け的存在ともいわれる。日本エステティック協会(旧名は日本エステシャン協会)の初代会長。神奈川県横浜市中区山下町出身。出生名は芝山 見与加、結婚後の本名は小守谷 見与加(こもりや みよか)。



Portal:横浜市/Selected biography/5 Portal:横浜市/Selected biography/5


Portal:横浜市/Selected biography/6 Portal:横浜市/Selected biography/6


Portal:横浜市/Selected biography/7 Portal:横浜市/Selected biography/7


Portal:横浜市/Selected biography/8 Portal:横浜市/Selected biography/8


Portal:横浜市/Selected biography/9 Portal:横浜市/Selected biography/9


Portal:横浜市/Selected biography/10 Portal:横浜市/Selected biography/10


Portal:横浜市/Selected biography/11 Portal:横浜市/Selected biography/11


Portal:横浜市/Selected biography/12 Portal:横浜市/Selected biography/12