衣笠十四三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
きぬがさ としぞう
衣笠十四三
本名 小亀壽三
別名義 鈴鹿野呆六(筆名)
鈴鹿野八作(筆名)
生年月日 (1900-04-17) 1900年4月17日
没年月日 (1976-07-30) 1976年7月30日(76歳没)
出生地 三重県鈴鹿郡亀山町(現・亀山市
死没地 東京都大田区池上
職業 映画監督
活動期間 1935年 - 1957年
著名な家族 衣笠貞之助(兄)
テンプレートを表示

衣笠 十四三(きぬがさ としぞう、本名小亀 壽三1900年4月17日 - 1976年7月30日)は、日本映画監督である。おなじく映画監督の衣笠貞之助は実兄である。

来歴・人物[編集]

1900年明治33年)4月17日三重県亀山町(現・亀山市)に生まれる。20歳前後のころは富岡正らと旅芝居をしていた。またそのころ、東京の日活向島撮影所で富岡に溝口健二を紹介されている[1]

俳優、舞台演出を経て、1933年昭和8年)、新興キネマ京都撮影所に入社、翌1934年日活太秦撮影所に移籍、1935年には監督昇進[1]片岡千恵蔵プロダクション製作の『初祝鼠小僧』で監督としてデビュー、同作は新興キネマの配給で同年12月31日、電気館や新宿大東京などで公開された[2]

脚本でたびたびクレジットされている「泉次郎吉」は兄・貞之助の筆名である。またその後の「鈴鹿野呆六」、「鈴鹿野八作」などは十四三の筆名である。監督デビュー後の5年ほど、千恵プロや日活で監督として活躍し、東京に移住、日本映画社などで短編映画等を演出した。

1976年(昭和51年)7月30日、東京・池上の病院で脳血栓で死去[1]。76歳没。

フィルモグラフィ[編集]

片岡千恵蔵プロダクション時代
日活太秦撮影所時代
戦後

[編集]

  1. ^ a b c 『日本映画監督全集』(キネマ旬報社、1976年)の同項(p.137)を参照。同項執筆の岸松雄は十四三を親友であるという。
  2. ^ 日本映画データベースの「衣笠十四三」の項を参照。