菅谷勘三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

菅谷 勘三郎(すがや かんざぶろう、1886年 - 1953年)は、昭和時代の日本の政治家群馬県議会議員(1期)、群馬県会議員(6期)、第27代群馬県会議長、吾妻郡岩島村長などを務めた。

来歴[編集]

1886年、名門の家庭に生を受ける。群馬県吾妻郡岩島村(現東吾妻町)出身。

1920年、岩島村長に就任。

1923年、群馬県会議員に初当選。以後6期務める。

1941年、第27代群馬県会議長に就任(吾妻地区選出の議員として初)[1]

1947年、GHQの命により公職追放の憂き目をみる。

1951年、群馬県議会議員選挙に出馬して当選し、県政への復帰を果たす。

1953年、死去。

人物[編集]

  • 群馬県農業会副会長などを歴任。群馬県における農政のドンとして県政に隠然たる力を持っていた。

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 歴代正副議長一覧 - 群馬県公式ウェブサイト
議会
先代
石井清
群馬県の旗 群馬県会議長
第27代:1941年 - 1947年
次代
金子金八