福知山市立大正小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
福知山市立大正小学校
地図北緯35度17分14秒 東経135度08分10秒 / 北緯35.28726度 東経135.13609度 / 35.28726; 135.13609座標: 北緯35度17分14秒 東経135度08分10秒 / 北緯35.28726度 東経135.13609度 / 35.28726; 135.13609
過去の名称 欽崇舎
堀小学校
曽我井校
堀尋常小学校
曽我井尋常小学校
曽我井尋常高等小学校
大正尋常高等小学校
福知山町立大正尋常高等小学校
大正国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福知山市
校訓 まごころで たゆまずやれ
設立年月日 1872年
創立記念日 4月13日
共学・別学 男女共学
学校コード B126210001580 ウィキデータを編集
所在地 620-0876
京都府福知山市字堀1148番地(水内)
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福知山市立大正小学校(ふくちやましりつ たいしょうしょうがっこう)は、京都府福知山市字堀水内1148番地にある公立小学校

沿革[編集]

経緯[編集]

福知山市立大正小学校は、1872年、掘村円浄寺庫裏にて開校し、その翌年、岡村と合併し、欽崇舎と命名された。その後、1913年に福知山町立大正尋常高等小学校、1941年に大正国民小学校に改名した。第二次世界大戦降伏後の学制改革によって、現在の校名である福知山市立大正小学校となる。

年表[編集]

  • 1872年(明治5年) - 掘村円浄寺庫裏にて開校。
  • 1873年(明治6年) - 隣の岡村と合併、校名を欽崇舎と命名。
  • 1875年(明治8年)8月 - 水内(みずうち)に校舎を新築、堀小学校と改名。
  • 1890年(明治23年)8月 - 笹尾校(笹尾・和久市)を分校として曽我井校と改名。
  • 1893年(明治26年)4月 - 笹尾分校が独立。堀尋常小学校と改名。
  • 1903年(明治36年) - 現在地に校舎を建設、4月13日に落成式を行う。この日を創立記念日とする。同時に曽我井尋常小学校と改名。
  • 1907年(明治40年)6月 - 小学校令改正により、高等科を設置、曽我井尋常高等小学校と改名。
  • 1913年(大正2年)
    • 4月 - 笹尾尋常小学校と合併、大正尋常高等小学校と改名。曽我井校を堀教場、笹尾校を笹尾教場と呼称。
    • 7月4日 - 曽我井村が福知山町に編入。笹尾教場が惇明校に吸収される。福知山町立大正尋常高等小学校と改名。
  • 1923年(大正12年) - 校区変更により、岡区児童を惇明校に移籍、本校は堀区児童のみ在籍。
  • 1937年(昭和12年)4月 - 福知山町が市制を施行し、福知山市となる。
  • 1941年(昭和16年)4月 - 国民学校令により大正国民学校と改名。高等科設置。
  • 1944年(昭和19年)3月 - 福知山市内5校の高等科を合併、昭和国民学校(福知山市立桃映中学校の前身)へ移籍。
  • 1946年(昭和21年)12月 - 学校給食開始。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 学制改革により福知山市立大正小学校と改名。
  • 1950年(昭和25年)4月 - 大正幼稚園併設。
  • 1979年(昭和54年)3月 - 大正幼稚園移転新築。跡地を運動場に転用。
  • 1987年(昭和62年)4月 - 障害児学級の新設。
  • 1988年(昭和63年)10月 - 京都国体開会式(三段池会場)にて6年生集団演技に参加。
  • 1991年(平成3年)4月 - 市研究指定校として「体育科」の研究を推進。
  • 1997年(平成9年)
    • 1月 -「学校安全努力学校」を受賞。
    • 4月 - 市研究指定校として「教科(算数)、道徳、特別活動」の研究を推進。
  • 2002年(平成14年)4月 - 市研究指定校「人権教育」として研究を推進。
  • 2006年(平成18年)
    • 3月 - 平成17年度けやき賞「教育長賞」受賞。(大正幼稚園との共同研究)
    • 4月 - 平成18・19年度京都府教育委員会研究指定校
  • 2007年(平成19年)4月 - 平成18・19年度京都府教育委員会研究指定校
  • 2009年(平成21年)2月 - 平成19・20年度福知山市特色ある学校づくり研究指定校実践発表会において、学力充実プランや読書活動の取組を発表する。

教育目標[編集]

夢をもち、ともにはげむ子の育成

通学区域[編集]

  • 福知山市
    • 荒木、森垣、日吉ケ丘、高畑、水内、本堀、南本堀、野家、東小谷ケ丘、西小谷ケ丘、南小谷ケ丘、北小谷ケ丘、内田町、蛇ケ端、堀口、東堀[1]

進学先中学校[編集]

校区内の主な施設[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 福知山市立小学校及び中学校通学区域の指定に関する規則

外部リンク[編集]