福岡県道82号久留米立花線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
福岡県道82号標識
福岡県道82号 久留米立花線
主要地方道 久留米立花線
起点 久留米市上津町【北緯33度16分44.2秒 東経130度32分10.0秒 / 北緯33.278944度 東経130.536111度 / 33.278944; 130.536111 (県道82号起点)
終点 八女市立花町兼松【北緯33度11分39.6秒 東経130度36分20.0秒 / 北緯33.194333度 東経130.605556度 / 33.194333; 130.605556 (県道82号終点)
接続する
主な道路
記法
国道3号
都道府県道84号標識
福岡県道84号三潴上陽線
国道442号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

福岡県道82号久留米立花線(ふくおかけんどう82ごう くるめたちばなせん)は、福岡県久留米市から八女市に至る県道主要地方道)である。福岡県道752号藤山国分一丁田線の区間も含めて、藤山線という通称がある。

概要[編集]

久留米市上津町で国道3号から別れ、国道3号にほぼ並行して八女郡広川町八女市を通り、八女市立花町の中心部より南側の兼松地区で再び国道3号に合流する。

八女郡広川町や八女市の一部区間では著しく離合が難しいほど道幅が狭い場所もある。しかしながら久留米市から八女市東部(黒木町など)や八女市南部(立花町など)の間では国道3号に比べこちらのほうが近道であり、また国道3号の渋滞・混雑を避けるために交通量は極めて多い。

なお、八女市内は大型車の通行が制限されている。

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:福岡県久留米市上津町(国道3号交点)
  • 終点:福岡県八女市立花町兼松(国道3号交点)

歴史[編集]

路線状況[編集]

重複区間[編集]

地理[編集]

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

交差する道路 市町村名 交差する場所
国道3号 久留米市 上津町 起点
福岡県道752号藤山国分一丁田線 藤山町 藤山三差路交差点
福岡県道84号三潴上陽線 八女郡 広川町 大字吉常 広川町吉常交差点
国道442号
福岡県道795号湯辺田八女線 重複区間起点
八女市 津江 後ノ江交差点
福岡県道795号湯辺田八女線 重複区間終点 柳島
福岡県道715号湯辺田瀬高線 立花町谷川
国道3号 立花町兼松 終点

沿線[編集]

藤山線[編集]

冒頭記述のごとく、福岡県道752号藤山国分一丁田線と県道82号を併せて、県道藤山線と呼ばれている。逆に、県道82号の起点から福岡県道752号藤山国分一丁田線交点までの区間は、周辺住民の間では主要地方道や県道という認識は薄く、国道3号藤山線をつなぐ迂回路のうちの一つとしか見られていない(以下県道82号と異なる点のみ記述)。

起点:福岡県久留米市高良内町鑓水

交差する道路[編集]

福岡県道86号久留米筑後線経由で国道210号国道322号九州自動車道 久留米IC方面へ向かう車が多く、福岡県道86号久留米筑後線、福岡県道752号藤山国分一丁田線、県道82号を併せて久留米市街地に対する環状道路の役割がある。

沿線[編集]

脚注[編集]

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目[編集]