石巻市立石巻中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石巻市立石巻中学校
地図北緯38度25分41.73秒 東経141度17分52.78秒 / 北緯38.4282583度 東経141.2979944度 / 38.4282583; 141.2979944座標: 北緯38度25分41.73秒 東経141度17分52.78秒 / 北緯38.4282583度 東経141.2979944度 / 38.4282583; 141.2979944
国公私立の別 公立学校
設置者 石巻市
併合学校 石巻市立門脇中学校
校訓 努力精進
親和協力
相互敬愛
設立年月日 1947年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C104222020014 ウィキデータを編集
中学校コード 040036
所在地 986-0832
宮城県石巻市泉町1丁目7-15
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

石巻市立石巻中学校(いしのまきしりつ いしのまきちゅうがっこう)は、宮城県石巻市にある公立中学校である。

概要[編集]

石巻市立門脇中学校が西側に隣接して設置されている。一般の公立中学校2校が隣同士に設置されているのは、日本全国をみてもかなり珍しい。しかし、2021年4月に統合した。

沿革[編集]

  • 1947年昭和22年)4月22日 - 開校式並びに入学式挙行。石巻小学校を間借りして授業を始める[1]
  • 1948年(昭和23年)9月 - 今の石巻中学校校舎である南鰐山校舎が完成[1][2]
  • 1950年(昭和25年)- 旧門脇中学校校舎に移転して授業(2・3年のみ)を行う[1]
  • 1954年(昭和29年)- 2月28日に校旗樹立式並びに校歌発表会を 6月29日に応援歌発表会を開催[1]
  • 1957年(昭和32年) - 中学校創立10周年記念式典挙行[1]
  • 1958年(昭和33年)- 旧校舎に全学年移転、これによって独立校舎をようやく有する[1]
  • 1962年(昭和37年)- プール竣工[1]
  • 1970年(昭和45年)- 新校舎建築起工式を開催[1]
  • 1971年(昭和46年)- 石中賛歌発表[1]
  • 1974年(昭和49年)- 新校舎並びに体育館落成式[1]
  • 1976年(昭和51年)- 開校30周年記念式典挙行[1]門脇中学校校舎全焼のため、門脇中学校の2年生が本校舎で授業開始[1]
  • 1978年(昭和53年)- 教頭2人制となる。また、6月12日に宮城県沖地震が発生したため被害をうける[1]
  • 1979年(昭和54年)- 吹奏楽部全国大会に出場[1]
  • 1982年(昭和57年)- 石巻市立山下中学校が開校したため石巻中学校より228名移籍。
  • 1983年(昭和58年)- 体育館床張替・給食用配膳室・エレベーター・部室・体育用具室竣工。学校給食をセンター方式により開始[1]
  • 1984年(昭和59年)- 教頭1人制になる[1]
  • 1991年平成3年)- 再び、教頭2人制となる[1]
  • 2011年(平成23年)- 東北地方太平洋沖地震東日本大震災)が発生。
  • 2019年までのどこか - 教頭1人制になる。
  • 2020年(令和2年) - 主幹教諭が置かれる[1]
  • 2021年(令和3年)- 石巻市立門脇中学校と統合[1]。旧門脇中学校校歌が柏陵歌となる。

アクセス[編集]

近辺[編集]

公共施設[編集]

部活動[編集]

部活動は以下のとおりである。[3]

  • 野球
  • 男子ソフトテニス
  • 女子ソフトテニス
  • ソフトボール
  • 女子バレーボール
  • 陸上競技・駅伝
  • 男子卓球
  • 女子卓球
  • 剣道
  • 男子バスケットボール
  • 女子バスケットボール
  • 総合運動
  • 総合文化
  • 吹奏楽

学区[編集]

基本的にこの区域内に住んでいる家庭から児童は入学する。

校訓[編集]

「努力精進」、「親和協力」、「相互敬愛」[5]

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 学区及び学校の概要” (PDF). 石巻市. 2022年4月9日閲覧。
  2. ^ [1]-門脇中公式ホームページ/門中の沿革。2020年10月16日閲覧。
  3. ^ [2]-石巻中公式ホームページ/部活動の様子。2020年10月16日閲覧。
  4. ^ 中学校学区一覧 - 石巻市公式HP
  5. ^ 平成27年度石巻市立石巻中学校経営方針及び教育目標

関連項目[編集]

外部リンク[編集]