岩手県立盛岡北高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。210.252.232.100 (会話) による 2011年11月13日 (日) 08:21個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎学校生活)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

岩手県立盛岡北高等学校
校舎(生徒棟)
校舎(生徒棟)
国公私立の別 公立学校
設置者 岩手県
校訓 師弟和熟
設立年月日 1974年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
高校コード 03105E
所在地 020-0173
岩手県岩手郡滝沢村滝沢字牧野林298-1
北緯39度44分42.6秒 東経141度6分27.2秒 / 北緯39.745167度 東経141.107556度 / 39.745167; 141.107556
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岩手県立 盛岡北高等学校(いわてけんりつ もりおかきたこうとうがっこう)は、岩手県岩手郡滝沢村にある高校。略称は北高(きたこう)盛北(もりきた)

概要

岩手県教育委員会が進める高校改革で定員削減を受け、1学年280名となった(2006年度)。かつては進学実績向上のために「0校時」を実施していた。

設立の経緯

本校設立まで、盛岡地域には普通科高校が少なかった。高校入学難を緩和するものとして1973年12月設立が決まり、わずか4ヵ月でスピード開校した。開校がいかに急であったかを示す逸話として、開校当時同校で使われた公文書等には、まだ同校のロゴ入りの書類用紙等が印刷できていなかったため、他校のロゴが入った公文書が使われていたエピソードが残っている。

校名の由来

盛岡広域5校目の全日制普通科高校のため、当初は盛岡第五高校となる予定だったところ、校名に数字を冠すると、暗黙に学力レベルが決まる懸念があったため、「北高」とされたといわれる。略称は北高きたこう(盛岡広域)、盛北もりきた(全県域)。呼び名の違いは、花巻北高黒沢尻北高など、県内に複数存在する北高との区別のため。

学校生活

携帯電話持ち込み禁止(2011年生徒の要望及び地震災害のため連絡手段により持ち込み可)、アルバイト禁止など学習の妨げになるものは徹底的に排除されている。

特別活動

体操部、写真部、書道部、美術部などが、近年の大会で上位入賞したり、全国大会に出場している。そのほかの生徒会活動も活発で、視聴覚委員会などは、放送の大会で全国大会に出場し、最優秀賞を取得した事がある。

部活動

体操競技(男女)、新体操競技(現在のところ女子のみ)を有する。

  2010夏の高校野球で主将である葛西くんが選手宣誓 「感謝の気持ちを胸に、仲間と正々堂々とプレーし、どこよりも岩手の夏を熱くすることを誓います」 ちなみに選手宣誓は70年に1回まわってくるかこないかというほど珍しいこと

全国高等学校写真選手権大会(写真甲子園)において、1998年・第5回優勝(金のモモンガ碑 北海道知事賞)、2005年・第12回準優勝(銀のモモンガ碑 北海道新聞社賞)という成績を誇る。

応援団

[バンカラ]の応援団が存在したが、入団希望者の減少により、応援団を廃止。現在は、各学級の委員互選による応援委員会を発足させた。

進路情報

理系生徒が、文系の生徒よりも若干多く、進学実績にもそれが反映されている。

毎年、合格体験記集師弟和熟を発行し、関係者に配布している。本書は、大学に進学し、もしくは公務員一般企業に就職することが出来た生徒が、合格に至るまでの経緯を後輩に書き示すためのものである。進路実績=同校サイト

出身者

出典

関連項目

外部リンク