沈丁花の細道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

江戸切絵[1]沈丁花の細道』(じんちょうげのほそみち)は宝塚歌劇団ミュージカル作品。12場[1]

月組[1]公演。

原作は山本周五郎の「半之助祝言[1]」。脚本・演出は柴田侑宏[1]

併演作品は『ザ・レビューII[2]』。

概要[編集]

※『宝塚歌劇100年史(舞台編)』の宝塚大劇場公演[3]参考。

宝塚歌劇70周年を記念して、山本周五郎の作品を11年ぶりに上演した。
「半之助祝言」に「町奉行日記」の物語を絡ませて製作された作品。
江戸時代後期、国許の重臣たちによる悪政を処理した若い町奉行の折岩半之助の物語が、城代家老の一人娘・笙子や親友・堀郷之助の妹尾上、江戸から彼を追ってきた柳橋の芸者し・小せん等、様々な女性達との交わりを織り込んで繰り広げれた。

公演期間と公演場所[編集]

スタッフ[編集]

※氏名の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両公演共通のデータ

主な配役[編集]

※下記のデータは氏名の後ろに「宝塚」、「東京」の文字がなければ両公演共通のキャスト

本公演
新人公演

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e 80年史 1994, p. 305、306.
  2. ^ 80年史 1994, p. 305、307.
  3. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 155.
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 80年史 1994, p. 305.
  5. ^ a b c d e f g h i 80年史 1994, p. 308.
  6. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 216.
  7. ^ 80年史 1994, p. 306.
  8. ^ a b 80年史 1994, p. 307.

参考文献[編集]

  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫 著、編集統括:北川方英 編『夢を描いて華やかに―宝塚歌劇80年史―』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3