新谷幹雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

新谷 幹雄(しんたに みきお、1947年 - )は、日本の会計学者、博士。公認内部監査人CIA)。

来歴[編集]

東京都出身。1970年 中央大学商学部商業貿易学科卒業。1973年 青山学院大学大学院経営学研究科経営学専攻修士課程修了、修士(経営学)。1976年 駒澤大学大学院商学研究科博士課程商学専攻満期退学。1976年~2012年 外資系石油化学会社、外資系アパレル会社に勤務。2006年 中央大学大学院商学研究科商学専攻博士課程前期課程修了、修士(商学)[1]

2015年 中央大学大学院商学研究科商学専攻博士課程後期課程修了。博士号(会計学)を取得[2]

出典[編集]

  1. ^ 『米国の一般否認規定の法定化とその意義に関する研究』著者紹介~紀伊国屋書店
  2. ^ 新谷幹雄『米国の一般否認規定の法定化とその意義に関する研究』 中央大学〈博士(会計学) 甲第685号〉、2015年。NAID 500001349879http://id.nii.ac.jp/1648/00010452/