岩元明久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

岩元 明久(いわもと あきひさ、1950年(昭和25年)12月8日 - )は、日本の農林官僚。東海農政局長。

略歴[編集]

  • 都立日比谷高校東京大学農学部農業生物学科卒業
  • 1975年(昭和50年):農林省入省
  • 1998年(平成10年):富山県農業技術センター所長
  • 2000年(平成12年)4月1日:農林水産大臣官房参事官
  • 2001年(平成13年)1月6日:農林水産省経営局普及課長
  • 2003年(平成15年):九州農政局次長
  • 2006年(平成18年)4月:農業・食品産業技術総合研究機構理事
  • 2007年(平成19年)7月10日:東海農政局
  • 2009年1月:辞職
  • 公益財団法人農業・環境・健康研究所代表理事
  • 薬用作物産地支援協議会会長
  • 一般社団法人全国農業改良普及支援協会会長
  • 2021年4月:瑞宝中綬章受章[1]

脚注[編集]

  1. ^ 奥野氏に旭重、岩元氏に瑞中など 令和3年春の褒章・叙勲”. メディア. 2022年7月2日閲覧。
先代
-
農林水産省経営局普及課長
2001年 - 2003年
次代
伊藤英明
先代
小栗邦夫
東海農政局長
2007年 -
次代
竹森三治