在りし日の歌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

在りし日の歌』(ありしひのうた)は1938年昭和12年)4月に中原中也が刊行した、日本詩集

発売元は創元社。カバーは青山二郎[1]。中也の没後に刊行された。

発売まで[編集]

中原中也は1937年9月に本書を編集して、原稿を清書した[2]。それを小林秀雄に託す[2]。しかし10月22日に中也は死去する[2]。死去から半年を経た1938年4月15日[要出典]、創元社により初版600部が[要出典]刊行された。6月に300部が再販されている[要出典]

収録作品[編集]

収録作品は大きく「在りし日の歌」と「永訣の秋」の2つの章に分かれている[3]。作品数は前者が42篇、後者が16篇である[3]

後記によると、在りし日の歌に収めたのは、『山羊の歌』以降に発表された詩の過半数で、最も古い作品で1925年大正14年)であり、最も新しいものでは1937年(昭和12年)のものがある[要出典]

最初のページには、「亡き児文也の霊に捧ぐ」と、1936年に2歳で死去した子息への献辞が記された[3]。文也に関する詩も「この小児」や「春と赤ン坊」など複数収録されている[要出典]

脚注[編集]

  1. ^ 菅原真由美「特別企画展 書物在る処―中也詩集とブックデザイン」『any』vol.116 2021 summer』 (PDF) 山口市文化振興財団、2021年7月、pp.4 - 7
  2. ^ a b c 中原中也について - 中原中也記念館(2023年5月27日閲覧)。
  3. ^ a b c 岡崎和夫. "在りし日の歌". 日本大百科全書(ニッポニカ). コトバンクより2023年5月27日閲覧