図月つくる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
図月つくる TSUKURU channel
人物
生誕 9月29日
居住地 日本の旗 日本
職業 YouTuber
YouTube
チャンネル
活動期間 2022年 - 2023年
ジャンル DIY・特撮・ゲーム
登録者数 4.96万人[1]
総再生回数 4,018,545回[1]
事務所(MCN ライヴラリ
チャンネル登録者数・総再生回数は
2023年12月16日時点。
テンプレートを表示

図月つくる(ずつき つくる、Zutsuki Tsukuru)は、株式会社ゆにクリエイト運営「ライヴラリ」所属の日本のYouTuber[注釈 1]。主にYouTubeTwitterで活動をしている。メイキャップ担当は五月猫[3]

来歴[編集]

2022年
  • 2月23日、ゆにクリエイト新人オーディションが難航する中、餅月ひまりの友達「しょうゆちゃん」として面接を受ける[4]
  • 4月3日、餅月ひまりの配信で、ゆにクリエイトのタレントとして正式に採用される。[5]。同日、Twitterアカウントを公開[6]
  • 4月26日、図月つくるとして動画初投稿[7]
  • 5月28日、餅月ひまり事務所所属2周年ライブに司会として登場[8]
  • 6月13日、YouTubeチャンネル登録者数1万人を突破、収益化&メンバーシップ開設[9]
  • 7月16日、自身の配信で日本漢字能力検定準2級の合格を発表[10]
  • 8月4日、インターネットラジオ音泉の番組「株式会社サラひまり」に初のゲストとして出演[11]。後日、自身のチャンネルでも「つくツアー」として音泉の取材動画を公開[12]。餅月ひまり体調不良による代理出演の際は「技術部長」として出演した[13]
  • 9月29日、図月つくる誕生祭2022ライブ開催。ゲストに餅月ひまり[14]
2023年

キャラクター[編集]

餅月ひまりのゲーム仲間で、ゆにクリエイト新人オーディションが難航している最中、餅月ひまり直々にスカウトされた[18]。その後の面接や訓練で真面目な取り組み姿勢が評価され、2022年4月に正式に所属タレントとして採用された[19]

DIYや電子工作を得意とし、これらは自身の配信チャンネルで定期的に公開しているほか、散策系動画「つくツアー」では東京ビッグサイトなどで行われる産業向け見本市・展示会へ参加し、動画で報告を行っている[20]

生配信では雑談・ゲーム実況のほか、特撮番組が好きなため土曜日曜の午前に放送される特撮番組(ドアサ・ニチアサ)の同時視聴配信を行っている。

学生時代はテニス部で、スノーボードを嗜むなど運動も得意としている[21]

交友関係[編集]

  • 餅月ひまり
    • 事務所の先輩。しばしば動画や配信で相互にコラボしている。[22]。餅月ひまりはアダルトゲームを得意としているが、餅月ひまりから借りたアダルトゲームは自室のクローゼットの奥底にしまわれたままとなっている[23]
  • 歩サラ
    • 「株式会社サラひまり」関連で共演[24]

出演[編集]

ゲーム[編集]

2022年
  • 常世ノ塔(6月、公式カスタムキャラクター図月つくる)[25]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ バーチャルYouTuber同様にCGで描画されたキャラクターを用いて動画を制作しているが、ゆにクリエイト所属タレントはバーチャルYouTuberであることを否定している[2]

出典[編集]

  1. ^ a b 図月つくる TSUKURU channel”. YouTube. 2023年9月2日閲覧。
  2. ^ 赤月ゆに [@AkatsukiUNI] (2018年5月31日). "「バーチャル」という言葉が私に向いている一切のツイートに対して、私が応答していないことに、きみは気づいていたか?". X(旧Twitter)より2022年12月5日閲覧
  3. ^ 五月猫 (2022年4月26日). “図月つくるさんの服飾図の掲載許可をいただきましたのでアップいたします”. twitter. 2022年12月5日閲覧。
  4. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2022年2月23日). “【生】事務所にスカウトしようとしたお友達の顛末!と次の電話!”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  5. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2022年4月3日). “【生】敏腕スカウトひまり完結編。合否を本人に告知…”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  6. ^ 図月つくる. “図月つくる”. Twitter. 2022年12月5日閲覧。
  7. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年4月26日). “図月つくる、とうとうデビュー!!なので先輩にインタビューされます【図月つくる×餅月ひまり】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  8. ^ ひまりちゃんねる HIMARI channel (2022年5月28日). “【重大発表アリ】祝・餅月ひまり事務所所属2周年ライブ!【 #餅月ひまり2周年 】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  9. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年6月13日). “メンバーシップはじめます!!【 #図月つくる 】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  10. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年6月13日). “一緒に祝杯! または禁酒続行?!【図月つくる】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  11. ^ インターネットラジオステーション音泉 date=2022-07-22. “【ゲスト情報】「株式会社サラひまり」初のゲストが出勤!!”. 2022年12月5日閲覧。
  12. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年8月8日). “先輩のラジオにゲスト出演!ネットラジオ局の裏側を見に行く!【歩サラ×餅月ひまり×図月つくる】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  13. ^ インターネットラジオステーション音泉 date=2022-11-10. “【ゲスト情報】「株式会社サラひまり」、ひまり副社長の代理で図月つくるさんが出勤!”. 2022年12月5日閲覧。
  14. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年9月29日). “図月つくる誕生祭ライブだ! いっしょに盛り上がろう!【#図月つくる/ライヴラリ】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  15. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2023年1月28日). “【電工2種】ついに結果発表!受かったらお祝い!落ちていたら慰めて…【図月つくる/ライヴラリ】”. YouTube. 2023年2月14日閲覧。
  16. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2023年4月20日). “【コラボ】ドンブラザーズの力で縁を結ぶ!特撮好きV・ルル=ルチカさんと対談!”. YouTube. 2023年4月21日閲覧。
  17. ^ ライヴラリ【公式】 [@Liverary_JP] (2023年11月22日). "【赤月ゆに活動終了のお知らせ】". X(旧Twitter)より2024年1月12日閲覧
  18. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2022年2月23日). “【生】事務所にスカウトしようとしたお友達の顛末!と次の電話!”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  19. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2022年4月3日). “【生】敏腕スカウトひまり完結編。合否を本人に告知…”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  20. ^ moguraVR (2022年7月10日). “極薄液晶にホログラム!近未来感マシマシな展示会を見に行った!【先端デジタルテクノロジー展2022】”. 2022年12月6日閲覧。
  21. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年4月26日). “【生】ひまり先輩に学びつつ、マシュマロ返ししまくります!”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  22. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2020年4月21日). “ついにデビューした後輩に「ベボベを遊ぶと激ヤセするデバイス」を作ってもらった!【餅月ひまり×図月つくる】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  23. ^ 図月つくる TSUKURU channel (2022年9月29日). “【ルームツアー】図月つくるの工作室ってどうなってるの? 現状紹介しちゃいます!”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  24. ^ ひまりチャンネル HIMARI channel (2020年4月21日). “この声、いつ出したか覚えてる?声優・歩サラとガチクイズ!!【餅月ひまり】”. YouTube. 2022年12月5日閲覧。
  25. ^ 4Gamer.net (2022年6月2日). “Steam/Switch用2Dアクション「常世ノ塔」が本日配信に。5人のプレイアブルキャラのほかに,3人のカスタムキャラも登場”. 2022年12月6日閲覧。

外部リンク[編集]