先前儀三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
先前 儀三郎
さきまえ ぎさぶろう

中浜村会議員
当選回数 2回
在任期間 1901年 -
テンプレートを表示

先前 儀三郎(さきまえ ぎさぶろう)は、日本政治家。元中浜村議員。元佐斐神区区長[1]

先前の曾孫にあたる川本浅夫(井東建設の元代表取締役)の義父井東安久(井東建設の元代表取締役)である。

来歴・人物[編集]

明治34年(1901年中浜村会議員当選([2])。

明治40年(1907年中浜村会議員当選。

鳥取県西伯郡中浜村大字佐斐神(現境港市)に居住した。大正元年(1912年)12月『山陰実業名鑑』によれば、地価額は「四百三十九円七十七銭」である[3]

参考文献[編集]

  • 『境港市史 下巻』(昭和61年 792頁)
  • 『境港市三十五周年史』(平成3年 97頁)

関連[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『山陰実業名鑑』大正元年(1912年)12月。
  2. ^ 補は補欠、辞は辞任のほか、召集、取消、失格、隠居、転籍を含む
  3. ^ 『山陰実業名鑑』(中濱村)