コンテンツにスキップ

プロジェクト:古国時代/人物用Template

人物(じんぶつ)は、古国時代の人物で、BC何年頃に生きた。父は人物父、母は人物母、子に人物男1人物女1…がある。

伝説[編集]

伝説上での記述をコピペし、必要あらば現代語訳する。不完全であればプロジェクトに訂正を要請すればよい。

系譜[編集]

(ファイル:家系図.jpg|300px)

  • 原初諸氏期(BC3800年〜BC3050年)
  • 黄帝有熊期(BC2510年〜BC1920年)


関連項目[編集]

  • 存命中に起こった出来事
  • 存命期間の重なる人物
  • 直系尊属や直系卑属
  • 傍系血族

出典・注釈[編集]

  • 注釈
  1. ^ この子が後に鳶が鷹を生むという諺の語源となった。
  • 出典
  1. ^ 参考リンク[1]による。

カテゴリ