ノート:2014年の日本シリーズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

放送日程にかかる出典について[編集]

こちらを参照していただければ、少なくとも2013年までの地上波5大系列におけるテレビ放送の枠切りおよび視聴率(関東地区。関東以外が本拠地球団の地区があればそこも)が記載されています。例年通りならば、2014年についても例年通りならば、11月末頃までには追記されるはずです。これを出典とすれば、少なくとも放送日時についての記録は担保できます。解説人等は新聞ラテ欄で確認できる範囲でのみ記せば良いのではないでしょうか。

もっとも、書き換えが行われることが確実であることから、短期的には局の公式Web内にある週間番組表等で代用可能と考えます。

それから、昨年も似たような事案があったように思いますが、要約欄で言いたいことを述べ散らかすのではなく、ノートがせっかくあるのですから、そこではっきりとどうすべきかを述べておくと、差し戻す場合であっても、ノート:2014年の日本シリーズ参照のように完結に済ませることができ、必要ならば、議論することが出来ます。IPユーザを中心に理解のない方が多いのは事実ですが、ご面倒でもこのようにノートに追記(発議)なり、当該ユーザの会話ページにて案内を差し上げたほうがよろしいのではないでしょうか。それに、プロジェクト:野球で議論した跡がないようです。PJできちんとルール化しておけば、対処しやすいのではないでしょうか(見落としありましたらご指摘ください)。--Don-hide会話2014年10月25日 (土) 13:46 (UTC)[返信]

去年と同じことでしたので、要約欄だけで他は言わなくてもいいかなと思ってました。放送後の記述で明らかに放送を見て書いた記述でなければ、放送予定なり、アナウンサーや解説者の記述について、何か新聞か出典になりうる媒体を見て書いているのでしょうから、地方ごとの放送予定であっても、出典をつけることは容易なはずです。あと、テレビやラジオの放送のことですので、この件はプロジェクト:野球で議論することではないと思います。特に試合後の記述に関しては「放送で見たから書いた」としか思えないようなモノが多く、これはプロジェクト:野球でかけるような議論ではないと思います--須磨寺横行会話2014年10月25日 (土) 16:05 (UTC)[返信]
テレビ番組等の予定の部分に関し、放送番組の記事として本記事をとらえるのであれば、PJ:PROGRAMの管轄となりますが、日本シリーズ等ポストシリーズ記事全般にかかる事項であるならば、プロジェクト:野球で取り決めておいた方がスムーズに行くであろうと思われます。もっとも、PJ:PROGRAMへも告知した方がなお良いと思いますが、ポストシーズン記事全般にかかる事項を検討と言うことであれば、関連する特定記事群でのローカルルール制定と考えられるため、プロジェクト:野球で扱うことには問題はないように思われます。差し戻しをよく実行なさっておられるのが須磨寺横行氏であり、氏はプロジェクト:野球の参加者です。であれば、明確にルールとしておいた方が、後々無用な衝突を軽減できるのではないかと思った次第です。年ごとにポストシリーズの記事が立項される度に注意喚起をノートに行ったり、記事の上部に注意喚起のタグ添付したりという手もあると思われますが、誰がそれを確実に行うのかという問題はあるように思います。余談ですが、本記事でしばしばPJ:PROGRAMの規定の1つを簡単に述べますと、「日時表記は24時間表記で行う。必要なら従表記で○曜日深夜とか24時超え表記で併記する。」というものがあり、これに反している編集に際し、最近ではポストシーズンの記事群のみならず、会話ページで注意喚起(および取り決めに異論があり、必要なら発議要請)を行っている次第です。時間がないときはこれを省略し、要約欄記載ですませることもありますが、なるべく要約欄記載だけとならないように努力しています。参考になればと思います。--Don-hide会話2014年10月27日 (月) 12:52 (UTC)[返信]
議論提起するかどうか含めて、最終的に記述を削除するにしても、日本シリーズの後でやりますので、日本シリーズ終了以降に最終的な回答をします。それまでは様子見ます--須磨寺横行会話2014年10月27日 (月) 14:05 (UTC)[返信]
  • ところで須磨寺さんが執拗に放送予定の記述に嫌悪感を示され、例年記載されて来たものを突然除去するなどと発言されるようになったのはなぜでしょうか?その辺りが新参者の私には全く見当がつかないのです--Fusianasan1350会話2014年10月26日 (日) 09:19 (UTC)[返信]
出典をつけることは簡単な項目でどうして出典がつけられないのか、と思っただけで大した理由でもないですよ。これが出典をつけるのが困難であろう項目なら、あるいは言わなかったかもしれませんが。--須磨寺横行会話2014年10月26日 (日) 15:17 (UTC)[返信]

コメント この編集について、思うところを述べます(ノート:2013年の日本シリーズも参照してください)。第3戦について、本編は3分延長となっていた(世界の街道をゆくが休止された)のに、その記載を抜かす一方で、報道ステーション内で継続放送した旨の記載が残っている、という整合性のない対応であったため、これについては他の試合同様、延長されたものには一律に試合開始前の時点で局から発表されていた終了時刻からの延長分数を記すようにしました。
ビデオリサーチの日本シリーズのページではあくまで「本編」として日報・週報(当然、週間高視聴率TOP10のスポーツ部門にも上位なら載ります。)に記されるものしか記載がありません。テレビ朝日系列放映分ですと、局が事前に発表した放送時間は、「直前情報」が「本編」扱いで一体化されているものの、「直前情報」は「本編」ではないため、別途注記が必要と思われます。今年第3戦に限らず、番組表では試合終了まで放送とありながら、報ステ内での継続放送を記すならば、これも記すことは問題ないと思われます。よって、これを復帰させています。また、TBS系列放送分は近年2部以上のパートわけを実施しています。これも出典がVRのページとしているのならば、パートわけされていればその個別の時間を記すことは問題ないと思われます。現時点ではない(見落としがあればご指摘ください。)ものの、視聴率記載をしようと考えるのであれば、枠切りが何であるかが不明瞭な状態よりも、明瞭な出典があれば、それを活かして記すべきであるという考えもあります。よってこちらについてもパートごとの時間も明示するようにしました。--Don-hide会話2014年11月1日 (土) 04:11 (UTC)[返信]