ノート:2002 FIFAワールドカップ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ノートにて合意されましたので、ページの保護解除をお願いします。--222.150.181.124 2006年9月19日 (火) 09:04 (UTC)[返信]

大会呼称問題と追記してほしい記事[編集]

「大会の呼称問題」ですが、書き出すとややこしい話なのですが、

  • もともと英語ではKorea/Japanで決まっていた
  • FIFAとしては、各国語での名称は各国の事情で決めればいいと考えていた(最初からだったかどうかは知りませんが、名称問題が表面化してからはそう主張していたはず)
  • 日本では、FIFAの方針通りなら、日本/韓国で何の問題もなかった(というか、日本語で自国が先なのは自然)
  • 韓国は強行に反対した(上記の経緯で何を論拠にこんなに強硬だったか知りませんが)

あたりの経緯がありましたね。 Kozawa 14:28 2003年11月28日 (UTC)

  • 「もともと英語ではKorea/Japanで決まっていた」とありますが、これは違います。本文を参照していただければ分かると思います。(当時のFIFA会長が親日派であり、かつ日本の単独開催を主張していた結果だとも取れますが、)当初は日本の単独開催が前提であり、後から韓国が立候補したという経緯があったと思います。その後、共催の話が出始め「Japan/Korea」とされていましたが、韓国側の猛烈な反対(開催内容如何によっては韓国がおまけ扱いになる等)があり、名称を「Korea/Japan」としろと主張したという経緯があります。他方、日本側は名称を韓国を先に出す条件を受け入れる変わりに決勝戦を日本国内で行うことを主張し、結果として横浜で決勝戦が行われたはずです。221.170.142.11 2007年6月8日 (金) 09:18 (UTC)yukihiro[返信]

誰かに追記して欲しいこと一覧

  • 会場一覧
  • キャンプ報道(特にカメルーン)
  • イケメンブーム(特にベッカムフィーバー)、ついでに異色の話題性という意味では、カーンとかコリーナとか。
  • TVの高視聴率
  • 韓国での街頭応援
  • モレノのその後の誤審疑惑
  • その後の日本選手海外移籍ブームとの関連

Kozawa 15:28 2003年11月28日 (UTC)

Kozawaさん会場一覧追加いたしました ultratomio 10:21 2004年5月19日 (UTC)

共催の経緯について[編集]

 欧州理事が韓国単独開催を支持したことは無く、欧州理事が一貫して支持したのはジャパンマネーを離さない共同開催という政治的思惑があったといわれる。

 FIFA欧州理事らは、アベランジェを引退に追い込んだ後、FIFA会長後任には、韓国と組んで共催を推進したヨハンソンではなく、親日派のブラッターを強く支持。ヨハンソンはあっけなく会長選の決選投票になる前に自ら退いた。  共同開催を決定したFIFAが、日本の反感をかうのを避け、今後も日本の市場と日本企業のスポンサードを重視する思惑は変わりが無い。

その後、日本サッカー協会現会長川淵氏は日本の単独開催を2050年以内に実現すると表明。また日本のワールドカップ優勝も目標に掲げている。 私たちの生きている間に実現するのか?! 221.24.144.23 2004年11月28日 (日) 03:56 (UTC)[返信]


 この共催の経緯についての記述は、とかく嫌韓派、擁韓派が主張を活発にしそうな話題だが、例え、どちらも納得できるマスコミ報道などで証拠のある事実のみであっても、その文章表現によって両派を刺激し編集合戦に発展し、やがては記事の大部分が削除されかねない危険を招く。よってある程度以上の刺激の多い書き方・記述は我慢してもらえないだろうか。共催決定後の記述もバランスをとる友好的な記述にしておきたい。

例えそれが表面を取り繕ったような薄ら気持ち悪いような記述になっても明日の日韓友好を鑑み、あえて友好ムードを取り上げて結びの文としておきたいのだ。 追記 余計なことかもしれないが、当のサッカーファンにしてみればJリーグで活躍する韓国人選手のことはそのパワーとスピード、テクニックを尊敬している。サッカーファンは韓国の実力を認め、アジアのライバルとして認めており、共催を乗り越えているのだから。221.24.144.23 2004年11月28日 (日) 20:19 (UTC)[返信]

ホロン部員は、無駄な日韓友好などという絵空事を書く気持ち悪い行為をやめること。--2400:4050:27E2:1C00:54B9:2AF9:3F07:B12D 2022年5月30日 (月) 18:19 (UTC)[返信]

記事名[編集]

ちょっと気になったのですが、他の回の記事名は[[西暦 サッカーワールドカップ]]となっているのにこの記事だけ2002 FIFAワールドカップとなっていますが、なにか意図があるのでしょうか?--mochi 2004年12月22日 (水) 15:48 (UTC)[返信]

確かにおかしいです。もし2ヶ国共催という特殊性を訴える為の名称であっても、別の記事名がいいと思います。220.96.40.204 2005年7月11日 (月) 12:27 (UTC)[返信]
FIFAが主催するワールドカップは「FIFAワールドカップ」が正式な名称です。(en:Football World Cupを参照。official name: FIFA World Cupとなってます。)したがって「2002 FIFAワールドカップ」と言う表記は正しい表記法で、本来であれば他の記事も「西暦 FIFAワールドカップ」となるのが正式です。Juyukichi 2005年7月12日 (火) 11:59 (UTC)[返信]
確かに「サッカーワールドカップ」という言い方は、正式な大会名称ではないので、百科事典と位置づけているWikipediaではおかしいと思います。 また「2002 FIFAワールドカップ」は2002年の共催の特例として、両国の感情に配慮して特例的に日本語表記にのみ大会名として認められているのであって、本来は(2006年大会であるならば『2006 FIFAワールドカップ・ドイツ』となるのが正しく、また、現在「ワールドカップ」という小呼称が各種スポーツで呼称が乱立している(ワールドカップ・バレーについては、FIVBが日本語での大会表記として認められているのに対し、「ワールドカップサッカー」はFIFAのメディアガイドラインで大会名として使用するなとの指示が明記されている)以上、なるべく日本語正式名称で表記した方がいいのではないでしょうか?#ACHAPY 2005年7月12日 (火) 21:34 (UTC)[返信]

日本国内では「日韓ワールドカップ」の名称が一般的なので、この言い方でいいんじゃない?

普通のサイトであればそれでいいでしょうが、これは「百科事典」です。 そうである以上大会名称は正式名称であるべきです。 あと、ノートに意見を書く場合は署名を必ずお願いします。 --あちゃぴぃ 2005年12月12日 (月) 01:42 (UTC)               共催が決まった時点で韓国はW杯に4度出場していたが、日本は出場したことがなかった。単純にサッカーの歴史における実績では韓国の方に一日の長があったので韓国の要求に応えて良いのでは。[返信]

誤審問題について[編集]

  • その後、FIFAが発表した「歴史に残る100誤審」には、上記の韓国戦が全て選ばれている。

本文の「誤審問題」に上のような文章がありますが、この FIFAが発表した「歴史に残る100誤審」 とは何でしょうか? FIFA公認のDVDにて取り上げられた『10大誤審』が存在することは確認出来ましたが……。 -- NiKe 2005年7月2日 (土) 12:12 (UTC)[返信]

私も調べてみましたが、正しくは「FIFA100年の歴史の10大誤審」の様なのでそのように編集しました。-- Suzuka_hiiragi 2005年7月12日 (火) 22:49 (UTC)[返信]
このDVDは実際には製作、販売されなかった。FIFA100周年の各種行事でそのような企画があったのは確かだが、企画段階で終わっている。よってこの件についての記述は不正確であり、削除が適当と思われる2006年2月21日 (火) 01:29 (UTC)
追跡調査したところ、企画段階で終わった訳ではなく、「Fifa Fever」にきっちり収録されている模様です。

嘘を記述しないようにお願いします。

  • そもそもサッカーでは、ホーム側、それもホストとなれば微妙な判定はホーム(ホスト)側に有利なように裁くのが通例であり(いわゆるホームアドバンテージ)、審判が韓国寄りでジャッジをした事は決して間違いではない。

審判によるホームアドバンテージというのは、サッカーの試合が基本的にホームアンドアウェイで行われているから許容されているわけであり、一発勝負の本大会では欧州であっても許容されていません。この記述はミスリードを誘うだけの意味しかなく削除すべきだと思います。

そうですね。それを記述したものですが、確かにこの場合は文言として相応しくないです。お詫び申し上げます。ただ、例えばW杯の過去にはもっと酷い誤審も沢山あります。要は、是非はともかく開催国に有利な判定がされるのはスポーツでは普通の事であるという事と、またW杯の歴史から見れば02年の誤審を「歴史上類を見ない誤審」という表現を使う事は適切ではないという事を私は言いたかったのです。もちろんこれが起きたのは、戦後しばらくではなく、21世紀のいまという事も勘案するべきだと思いますが。218.33.134.54 2006年3月13日 (月) 12:43 (UTC)[返信]
(上の署名忘れした者です) それはそれで、そういう趣旨の記述を行うのは構わないと思います。ただし、元の文言は一方寄りのジャッジ自体を問題のないものとして許容させるために「微妙な判定はホーム(ホスト)側に有利なように裁くのが通例であり」という嘘の記述を行っています。欧州の審判は、一発勝負の試合であれば余計な疑念を抱かせないためにもむしろホームに厳しく判定することの方が多いです。ましてやワールドカップ本大会という場で意図的にどちらか一方のみに有利な判定を行うことはありえません。のこの記述は審判全体(件の審判を除く)を侮蔑する記述であり看過しえるものではないと考えます。おいも 2006年3月13日 (月) 14:16 (UTC)[返信]
自分もおいもさんの意見に賛成です。上記の意見がまかり通れば、何故FIFAは規定まで作って、国際大会の審判に第3国の人間を使う様にしているのか??という事になってしまいます。ましてはFIFAのルールに「ホームチームの判定は甘くする」なんて事は一言も書いてません。速やかなる削除を要求します。kumayasuzaki 2006年5月30日 (火) 12:45 (UTC)
とにかく、文章的に執筆者の主観(とにかく韓国悪し)が見て取れ、またマスコミの反応やDVDの内容など、大会の内容とは直接関係ない記述が多く見られるので当該部分をコメントアウトしました。 個人的には誤審の事実があったことのみを記述し、憶測に過ぎない部分は削除すべきだと思います。  誤解無きよう書きますが、私は別に韓国を擁護する気はありません。 ただ、ここは百科事典出ることを念頭に置くべきです。--あちゃぴぃ 2006年6月3日 (土) 05:24 (UTC) [返信]
あまりにも酷い状況だったので、一部出典にならない記述などをカットしました。韓国が審判を買収してる証拠はございませんので、ご注意ください。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月21日 (木) 14:53 (UTC)[返信]
この大会では、ブラジル・ベルギー戦あたりのヴィルモッツのゴールを取り消したり、リバウドのハンドを取らなかったりの誤審、またスペイン・韓国戦の不可解なオフサイドも線審がミスしたと考える余地は、まだ、あるでしょうが、イタリア・韓国戦に関しては、誤審というよりは、審判が一方に偏ったジャッジをしたのではないかという、「疑惑」です。この話に関しては、何冊か本もでていたと思いますし、出典は特に上げてませんが、スポーツ記事から一般紙までいろいろあります。しかしここで問題なのは、実際に買収があったのかという事実関係よりも、その疑惑が大会に与えた影響のほうです。そこに特筆性があるし、本記事の関係するところでしょう。試合のみか開催地に関しても、FIFAと買収にまつわる話はあとをたたないわけで、そのたびに信頼性が揺らいでいる。実際に、FIFAが準決勝から審判をヨーロッパ出身者で固めたわけですから、国際審判の信頼の低下を懸念した結果であるのは明白で、そういう観点から編集してます。別に買収の有無を論じる気はないですが、モレノはこの疑惑の中心的人物で、一行ぐらいの状況説明は許容範囲と思います。--LaBedoyere 2010年10月23日 (土) 20:21 (UTC)[返信]
先にノートで議論提起しなかったのがまずかったですね…すみません。とりあえず現行の記述でいいと思います。異論はないです。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2010年10月24日 (日) 14:38 (UTC)[返信]


脚注20~25、27~31の11項目は中央日報(韓国)の孫引きではなく、原典や一次資料を示すべき。--以上の署名の無いコメントは、Funker会話投稿記録)さんによるものです。2012年6月10日06:57(UTC)

このような指摘は記事本体に書き込まず、ノートで行って下さい。West会話2012年6月10日 (日) 11:03 (UTC)[返信]

韓国を擁護する項でもイタリアとスペインを卑下する項でもありません。不要な記述は避けましょう。また、原典や一次資料のない出典:中央日報の記述を削除するべきです。事実のみを書きましょう。--以上の署名のないコメントは、106.187.64.192会話/Whois)さんが 2012年6月23日 (土) 09:30‎ に投稿したものです。

韓国、イタリア、スペインに対する評価が記述されているというだけでしょう。それを擁護とするか卑下とするかは個人の問題。中央日報にそのように記述されたという事実があるわけですから、削除するのではなく、「中央日報によれば」などという風に少し工夫すれば記述を残してもよいでしょう。監督に対する評価、あるいは部門別の受賞云々につきましては、当該監督、チームの項目に記述を移せばよいと思います。いずれにせよ、消すのではなく情報を「まとめる」という体裁にすべきです。--59.139.95.182 2012年6月23日 (土) 01:34 (UTC)[返信]

まず、二つ上のIPさん。議論をせずに無断で削除するのは止めましょう。このたび、記事に1か月の全保護がかけられました。これは無断削除したIPユーザーとそれを復帰したアカウントユーザーによる編集合戦と、対処した管理者が判断したということです。 また、今の記事に問題があるのも明らかです。中央日報の記事も出来得る限り早急に原典・一次資料を探すべきです。また、分量が偏っているのも問題視されています。両論併記の場合は、特定の視点を不適切に重点的に記述することを避けなければならないという決まりがあります。分量は少なくとも同等程度に抑える必要があります。--Dr.Jimmy会話2012年6月23日 (土) 15:05 (UTC)[返信]

BBCを出典にした内容を検証してみましたが、内容に誤りはありません。ただ、冗長すぎるので上手くまとめられたらよいと思います。あと、興味深いのは一貫してイタリアには批判的ですが、スペインについては同情する記事もありました。あとは、wikipediaの記事にはすでに記述されていることですが、fifaの政治的な駆け引きの結果、中米などのレベルの低い審判が多く起用されたこと。jimmyさんの会話欄におけるやりとりを見ていましたが中央日報の記事を除去するというわけではなく上手に整理しようということなのですね。確かに重複した同じような内容が繰り返されている感があり、そこらへんは整理できそうです--ヤマダアアアアアアア会話2012年6月25日 (月) 11:45 (UTC)[返信]

「ヤマダアアアアアアア」は、多重アカウントの不正使用で無期限ブロックされました。BBCを出典にした記事を書いた利用者:JoseiSEVEN‎会話 / 投稿記録 / 記録と同時にブロックが行われていますので、関係性が強く疑われます。--Dr.Jimmy会話2012年6月29日 (金) 00:11 (UTC)[返信]

上にも書いたとおり、5月20日より行われていた韓国側を一方的に擁護する加筆について、編集を行っていた利用者:JoseiSEVEN‎会話 / 投稿記録 / 記録は無期限ブロックされました。加筆の是非については、利用者‐会話:JoseiSEVEN‎にて議論の結果、バランスのとれた分量になるまで整理・削除するということで、一応合意となったのですが、該ユーザーがブロックされる前の話であり、上のようにソックパペットを使ってまで自分の書き込みの正当性・信頼性を主張するなど、極めて悪質で、逆に信頼性に強い疑義を持たざるを得ず、そのような編集をわざわざメンテナンスする必要性に強い疑問を持ちます。JoseiSEVENの行った加筆について今後どうすべきか、ご意見がありましたらお願いします。なお、本人のソックパペットが疑われる投稿・編集が行われた場合には、JoseiSEVENの行った加筆は全て削除するということにさせていただきます。--Dr.Jimmy会話2012年7月2日 (月) 00:35 (UTC)[返信]

JoseiSEVEN氏が無期限ブロックになったとはいえ、有益な部分(BBC)は残しても良いかと思います。無期限ブロックになった人の編集を全てロールバックしなきゃいけないルールは無いですし。中央日報の文は暫定的にコメントアウトするか、「中央日報はこう報じた」として箇条書きにするかが良いと思います。もちろん全て整理した上での話です。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2012年7月6日 (金) 18:07 (UTC)[返信]
無期限ブロックされたから差し戻し、というのではなく、今回のブロックで、図らずもJoseiSEVEN氏の方針無理解(あるいは意図的に違反している?)ということが事実として決定的に証明されたわけです。氏の会話ページで延々と主張していた中立性だの検証可能だの自分の意見を主張したものではないだのといったことも、全て説得力を失いました。
有益と言われるBBCについても、すぐ上で、わざわざソックパペットを用い自作自演をしてまで信頼性を主張するなど、逆に信頼性が無いと言わざるを得ません。
それでは、こうしませんか。7月22日の保護期間明けまでに、BBCの記事については、TYSGCFANさん、あるいは第三者でも構いませんがソックパペットの可能性の無い人に限り、出典原文と本記事の記述内容について内容の誤りや偏り(都合の良い部分だけを抜き出していないか)を検証して下さい。保護明けまでに行われなかった場合は一旦コメントアウトとし、検証が行われた時点で復帰とします。中央日報については、まず保護明けまでに一次資料を探し、提示が無ければ一旦コメントアウト、見つかった時点で復帰、ただし分量は批判的記述を超えないものとする。いずれも、個人の判断で記事を編集するのではなく、こちらで検証内容や一次資料を提示し、反対が無ければ記事に反映する。ということでいかがでしょうか。--Dr.Jimmy会話2012年7月7日 (土) 01:30 (UTC)[返信]
「記事の信頼性の有無≠投稿者自身の問題の有無」だと思います。
提案に賛成です。BBC記事で機械翻訳で読んだ感じ(=ざっくり)は、誤りや偏りはありませんでした。あとは翻訳の細かい表現ぐらいでしょう(キリがない)。ただ、最後の記事はBBC記者のルポっぽいので記者名を表記させたほうがいいかもしれないですね。--TYSGCFAN会話/投稿記録 2012年7月7日 (土) 11:23 (UTC)[返信]
勿論「記事の信頼性の有無」と「投稿者自身の問題の有無」は必ずしもイコールではないことは百も承知ですが、別物でもないことも事実です。今回のケースでは、投稿者の方針理解度・遵守度が無に帰したことで、中立性・信頼性に強い疑義が生まれたということです。私の提案に賛同していただきありがとうございます。BBCの記事の方は、私も時間があれば見てみます。--Dr.Jimmy会話2012年7月10日 (火) 02:09 (UTC)[返信]

報告 しばらく待ちましたが特に反対意見も無かったので、保護期間明けを待って中央日報を出典とする記事についてはコメントアウトを行いました。以後、この節についての加筆や復帰を行う場合には、編集合戦を避けるため、こちらにて提議の上、合意を得てからにしてくださるよう、お願いします。--Dr.Jimmy会話2012年7月24日 (火) 01:14 (UTC)[返信]

上で報告しましたようにコメントアウトをした結果、ちょうど批判・擁護両論がほぼ均一の分量になり、バランスが良くなりました。コメントアウトした箇所はそのまま削除でよいのかと思います。--Dr.Jimmy会話2012年7月30日 (月) 06:26 (UTC)[返信]

韓国サポーターと韓国選手の行状について[編集]

誤審問題とは直接関係ないのですが、この大会中の韓国のサッカー選手、サポーターの行状を追加記事として書きたいのですが如何でしょうか。これは、韓国を陥れるとか誹謗中傷するとかの意味合いはなく、それら情報がどのような経緯で流出し、後のどのような影響を与えたかを記述しておくべきだと思います。誤審以外に限らず、一部韓国サポーターの振舞いが、誤審問題を神話化させ、誤審問題を語る上で誤審問題を、ある種補完させている側面があるからです。

韓国人利用者にはきつい記述になりますが、事実は事実ですので、宜しくお願いします。これを書く事によって案外、フーリガンの鎮静に役立つかも知れません。利用者:kumayasuzaki 2006年5月31日 (火) 12:09 (UTC)[返信]


日本の政党の関与についても明記を。[編集]

「準決勝のドイツ対韓国戦で試合が同時中継されている国立競技場で」は正確には「準決勝のドイツ対韓国戦で試合が同時中継されている国立競技場(公明党が借り切った会場だった)で」と修正すべきだと思います。事実を書き込まないのはおかしいですよね?

「大会の呼称問題」[編集]

Korea-Japan」にしてしまったため 「Japan」という国に「korea」という都市が存在していると思われている人も多いようです。 先日、フランス人、イギリス人に 「tokyo、osaka,hiroshimaはどこにあるのかは判るが、koreaってのはどこらへんの都市なんだ?  ワールドカップの開催地なんだから大きい都市なんだろ?」 ・・・・言われてみればそうです・・・

本来ならば「japan-korea」としたほうがabc順の並びで普通のはずが あえてこのような順番な為、余計に誤解されている模様です。


そんな話がありましたので もし差し支えなければ 掲載してみてはいかがでしょうか?

英語版関連記事について[編集]

この記事から英語版をたどって読んでいたのですが、en:2002 FIFA World Cup hosting controversy(2002FIFAワールドカップをめぐる議論)なる記事が存在しました。これを呼んでみたところ、あまりに滅茶苦茶な内容に愕然としてしまいました。どうやら韓国人のナショナリストによって執筆されたらしく、日本が天皇を韓国によこさなかったのは失礼だ、名称問題も日本のごり押しだ、日本にWカップを開催する資格はなかった、といったものです。出典も示さないこのようなおかしな記事がなぜ削除もされないのでしょうか?

「大会概要」の欄に関して[編集]

「大会概要」の欄の連盟数が「6連盟」となっていますが、今大会はオセアニアサッカー連盟の代表チームが出場していないので「5連盟」が正しいのではないでしょうか?--211.18.139.97 2009年11月28日 (土) 08:13 (UTC)[返信]

3位決定戦の放映について[編集]

当時、3位決定戦を放映していたフジテレビが、何故か勝利して3位になったトルコの授与式をほとんど流さず、負けた4位の韓国の授与式の部分にのみ、不自然に時間を割いていた事について話題になったと思うのですが、これは特筆するような事ではないでしょうか?。参考【フジ】「とくダネ」批判&不買スレ【花王】の軌跡 --119.172.148.98 2010年2月4日 (木) 14:57 (UTC)[返信]

誤訳[編集]

イタリアが韓国に負けたときは、それについてあれこれとたくさんの唸り声が起きたが、結局のところ非難を行っていたのはイタリアだけであったと述べた[22]。と本文にありますが、この表記の根拠とされているhttp://news.bbc.co.uk/sport3/worldcup2002/specials/html/linekers_verdict/italy.stmには but at the end of the day they've only got themselves to blame. とあります。これを和訳するならば「結局のところ、(敗戦の)責任は彼ら自身に帰される」程度になるでしょう。今の表現ですと、イタリアのみが非難を行っていたように読めてしまいますが、これは事実に反しますし、そもそも、出典の表現からも乖離しています。このあたりを修正または削除すべきかと思いますがいかかでしょうか。

英語よくわからないです… 誤訳であるなら修正するべきだと思います(追伸:~4つで署名を必ずお願いします)--TYSGCFAN会話/投稿記録 2013年2月17日 (日) 11:34 (UTC)[返信]

開催地決定までの経過について[編集]

1994 FIFAワールドカップに合わせて行われたFIFA総会で、ワールドカップの開催国を決める投票などで、立候補している国の理事は投票権を持てないという規約の削除がなされたようです[1]。サッカー関連の出典ではないので、総会で決められたことなのか、役員会などで決められたことなのか、わかりませんが、信頼できる情報源により事実確認ができた場合、加筆が必要な情報ではないかと思います。--Tiyoringo会話2013年8月24日 (土) 12:59 (UTC)[返信]

開催地決定がなされる前に河野洋平外務大臣が1994年に日韓共催を提案したと読売新聞の一面で報道されているようです(137 : ◯五十一番(滝沢章次君))。仮に外務大臣就任前の発言だとしても、自由民主党総裁であった人物による発言にあたるので、加筆を検討するべき情報であるように思います。--Tiyoringo会話2013年8月24日 (土) 15:45 (UTC)[返信]

誤審について[編集]

利用者:Dr jimmyなる人物が 「本大会ホスト国の韓国戦では多くの意図的な誤審が発生した。 誤審続出の背景は韓国から買収された審判が多く起用されたことにある」 という文を強行に入れようとしているようです。情報ソースの番組でいったいどのような発言があったわかりませんが、FIFA「意図的」だとか「買収」だとか認めておらず、実際買収や八百長により誰かが処分されたという事実もないので、この記述は明らかに悪意のある、百科事典に不適切な記述であると思います。またこの人物がリバートしに来た時のため、この記述についての合意をここで結んでおくべきでしょう。--アストロレンジャーズ会話2013年11月19日 (火) 03:01 (UTC)[返信]

少し履歴を確かめればわかるとおり、虚偽の記載を続けるIPユーザーの編集を差し戻しをしただけなんですけどね。差し戻しを行った人は他にもいますし。意図的な個人攻撃や煽りだとは思いたくはありませんが、他人のことを非難するのであれば、最低限の事実確認くらいするのが当然でしょう。--Dr.Jimmy会話2013年11月21日 (木) 02:28 (UTC)[返信]
これは失礼しました。これ[2]やこれ[3]を見て、誤審問題のところを「意図的」としている版に差し戻そうとしているのだと勘違いしてしまいました。謝罪いたします。--アストロレンジャーズ会話2013年11月25日 (月) 15:44 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

2002 FIFAワールドカップ」上の55個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月3日 (日) 05:49 (UTC)[返信]