コンテンツにスキップ

ノート:雪ほたか

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事の対象[編集]

「川場村雪ほたか生産組合」は「株式会社雪ほたか」になったのではないのでしょうか。「川場村雪ほたか生産組合」とは別に「株式会社雪ほたか」ができたのでしょうか。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

毎日新聞記事に「移行」とありましたので、「川場村雪ほたか生産組合」が「株式会社雪ほたか」になったとして「導入部」を記述し直しました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

導入部[編集]

「雪ほたか」という名称を分解して「雪」と「武尊山」にそれぞれリンクしているのが由来だとしてのことでしたら、出典を挙げてそのように文章で記述した方が望ましいと思います。「関連項目」にある「武尊山」も同様です。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

分解してリンクするのをやめ、同様に「ブランド」「米」についても「米の銘柄」への転送になっている「ブランド米」とし、「沿革」にブランド名の決定を追記して由来を文章で記述しました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

公募で決定した名前が「川場村雪ほたか生産組合」なのでしょうか。「沿革」も同様です。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

外部リンクにあった上毛新聞による47URARAと広報かわばの記事を出典に、村がブランド名の公募をしたとして、「導入部」からは削除し、「沿革」にて詳述しました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

米・食味分析鑑定コンクール総合部門に4年連続金賞受賞とありますが、「川場村雪ほたか生産組合」(ないし「株式会社雪ほたか」)という組織で受賞されたのでしょうか。「沿革」や外部ページの記述では個々の生産者の方が受賞されているように読めます。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

従来の「概要」は株式会社雪ほたかとしての基礎情報テンプレートの記述で置き換え、代わりに株式会社雪ほたかが(現在は)6年連続金賞受賞としているという記述にしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

沿革[編集]

環境王国[編集]

「導入部」について既に記したことは省きますが、環境王国に認定されたのは川場村なのではありませんか。「川場村雪ほたか生産組合」(ないし「株式会社雪ほたか」)という組織や「雪ほたか」というブランド米が環境王国に認定されたのでしょうか。そもそも環境王国とは何なのかが現状では読者に示されていません。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

「外部リンク」と合わせて意図を確認する間、コメントアウトしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

受賞者[編集]

「導入部」とも関連しますが、米・食味分析鑑定コンクールの個々の受賞者の方の掲載基準はどうなっているのでしょうか。「川場村雪ほたか生産組合」(ないし「株式会社雪ほたか」)とは書かれていない受賞者の方のお名前も挙がっていますし、逆に「(株)雪ほたか」と書かれている受賞者の方でもお名前がなかったりします。品種にはひとめぼれもありますから「雪ほたか」というブランドで受賞したかどうかという基準でもなく、もちろん川場村の方かどうかでもないのですよね。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

質問以降に古峰さんが編集なさいましたが、古峰さん自身がお書きになられた第13回の受賞者の出典をお示しください。また他の年の参考にさせていただきたいので、どのような基準でその方々をお書きになられたのかをぜひお教えください。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 08:52 (UTC)[返信]

あらためて受賞者の掲載基準についてまとめます。

2007年[編集]

記載の3名は公式の結果でいずれも「川場村雪ほたか生産組合」とあり、株式会社雪ほたかはひとめぼれも雪ほたかと数えているが人数は合致し、3名とも川場村民。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述
    総合部門金賞(小林幹雄、品種コシヒカリ)特別優秀賞(吉野芳平、品種こしひかり)(長谷川始、品種ひとめぼれ)を受賞。
  • 第9回 全国 米・食味分析鑑定コンクール 審査結果
    ●総合部門 (順不同)
    金賞 川場村雪ほたか生産組合 小林 幹雄 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 吉野 芳平 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 長谷川 始 群馬県利根郡 ひとめぼれ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門 金賞 1点、特別最優秀賞 2点(内ひとめぼれ1点)
    出品総数:2,103点/上位39点に雪ほたか3点入賞(内ひとめぼれ1点)
  • フォレストタウン*かわば
    ……村から5点の米を出品しました。出品数2103点の中から15点選ばれる最高賞の金賞に1点、金賞に次ぐ特別優秀賞に2点が輝きました。

2008年[編集]

記載の3名のうち公式の結果で「川場村雪ほたか生産組合」とあるのは2名だが、株式会社雪ほたかは雪ほたかとして3点を数えており、3名とも川場村民で村も雪ほたかが金賞としている。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述
    総合部門金賞(角田宣治、品種コシヒカリ)特別優秀賞(高井秀明、久保田充、品種コシヒカリ)を受賞。
  • 第10回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 審査結果
    ●総合部門 (順不同)
    金賞 角田 宣治 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 高井 秀明 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 久保田 充 群馬県利根郡 コシヒカリ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門 金賞 1点、特別優秀賞 2点
    出品総数:2,650点/上位43点に雪ほたか3点ノミネート
  • フォレストタウン*かわば
    ……本村から出品された米が最高賞の金賞に1点、金賞に次ぐ特別優秀賞に2点が受賞しました。「雪ほたか」は前回の大会でも金賞を受賞しており、関東地区で初めて2年連続金賞に輝きました。

2009年[編集]

記載の4名は公式の結果でいずれも「川場村雪ほたか生産組合」とあり、株式会社雪ほたかは総合部門の2点を雪ほたかとしつつ品種部門については記さずすべて数えている。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述(脚注を除く)
    総合部門金賞(今井敏子、品種コシヒカリ)特別優秀賞(吉野芳平、品種コシヒカリ)水田環境部門金賞(和田祐次、品種コシヒカリ)環境王国部門特別優秀賞(金子精吉、品種コシヒカリ)を受賞。
  • 第11回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 審査結果
    ●総合部門 (順不同)
    金賞 川場村雪ほたか生産組合 今井 敏子 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 吉野 芳平 群馬県利根郡 コシヒカリ
    ●品種部門 (順不同)
    水田環境部門
    金賞 川場村雪ほたか生産組合 和田 祐次 群馬県利根郡 コシヒカリ
    環境王国部門
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 金子 精吉 群馬県利根郡 コシヒカリ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門 金賞 1点、特別優秀賞 1点
    出品総数:2,888点/上位40点に雪ほたか2点ノミネート
    水田環境部門:金賞 環境王国部門:特別優秀賞

2010年[編集]

記載の5名は公式の結果でいずれも「川場村雪ほたか生産組合」とあるが、ほかに2008年第10回金賞の角田宣治氏と同姓同名で同じ群馬県利根郡の方が同じくコシヒカリで総合部門特別優秀賞を受賞している。株式会社雪ほたかは総合部門の4点を雪ほたかとしつつ地域品種栽培部門・水田環境部門については記さず5点と数えている。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述
    総合部門金賞(宮内昭夫、高井秀明、品種コシヒカリ)特別優秀賞(長谷川けい子、石田良太、品種コシヒカリ)水田環境部門特別優秀賞(佐藤充、品種コシヒカリ)を受賞。
  • 第12回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 審査結果
    ●総合部門 (順不同)
    金賞 川場村雪ほたか生産組合 宮内 昭夫 群馬県利根郡 コシヒカリ
    金賞 川場村雪ほたか生産組合 高井 秀明 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 長谷川 けい子 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 角田 宣治 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 石田 良太 群馬県利根郡 コシヒカリ
    ●地域品種栽培部門 (順不同)
    ③ 水田環境部門
    特別優秀賞 川場村雪ほたか生産組合 佐藤 充 群馬県利根郡 コシヒカリ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門 金賞 2点、特別優秀賞 2点
    出品総数:2,844点/上位40点に雪ほたか4点ノミネート
    水田環境部門:特別優秀賞

2011年[編集]

記載の3名のうち公式の結果で「(株)雪ほたか」とあるのは2名で他にも2名いる。株式会社雪ほたかは雪ほたかを4点としつつ金賞3点特別優秀賞1点としている。川場村では公式の結果で「(株)雪ほたか」とある4名を村民としつつ「(株)雪ほたか」と書かれていない1名を紹介していない。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述(テンプレートを除く)
    総合部門金賞(久保田充、品種コシヒカリ)特別優秀賞(髙橋政雄、和田祐次、品種コシヒカリ)を受賞。
  • 第13回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 審査結果
    ●総合部門 (順不同)
    金賞 (株)雪ほたか 髙井 勝久 群馬県 利根郡 コシヒカリ
    金賞 (株)雪ほたか 桒原 孝一 群馬県 利根郡 コシヒカリ
    金賞 (株)雪ほたか 久保田 充 群馬県 利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 髙橋 政雄 群馬県 利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 (株)雪ほたか 和田 祐次 群馬県 利根郡 コシヒカリ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門金賞 3点 特別優秀賞 1点
    出品総数:3071点/上位42点に雪ほたか4点ノミネート
  • フォレストタウン*かわば
    ……本村からは(株)雪ほたかのたか井勝久さん(天神)、くわ原孝一さん(門前)、久保田充さん(川場湯原)の3名が見事金賞に、和田祐次さん(天神)が特別優秀賞に輝きました。この結果により、本大会で川場村コシヒカリ「雪ほたか」は最高賞の金賞を5年連続で受賞することになりました。

2012年[編集]

記載の3名は公式の結果でいずれも「(株)雪ほたか」とあるが、ほかに2008年第10回金賞の角田宣治氏と同姓同名で同じ群馬県利根郡の方が所属を天神農事組合としながら同じくコシヒカリで総合部門特別優秀賞を受賞している。株式会社雪ほたかは雪ほたかが4点としつつ人数は記載に合致。

  • 2013年10月23日現在の記事の記述
    総合部門金賞(和田祐次、品種コシヒカリ)特別優秀賞(桒原孝一、星野孝之、高井高次、品種コシヒカリ)を受賞。
  • 第14回 米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 ノミネート
    ●国際 総合部門 (順不同)
    金賞 (株)雪ほたか 和田 祐次 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 (株)雪ほたか 桒原 孝一 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 (株)雪ほたか 星野 孝之 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 (株)雪ほたか 高井 高次 群馬県利根郡 コシヒカリ
    特別優秀賞 天神農事組合 角田 宣治 群馬県利根郡 コシヒカリ
  • 各種コンテスト出品・受賞歴:株式会社雪ほたかの記述
    成績:総合部門金賞1点 特別優秀賞3点
    出品総数:3915点/上位41点に雪ほたか4点ノミネート

結果として、本記事の対象は「川場村雪ほたか生産組合」であり現在の「株式会社雪ほたか」であるにも関わらず、ブランド米「雪ほたか」の受賞歴または川場村民の受賞歴、あるいは解釈不能の基準が混在しているように読めます。別途出典が示されないのであれば、受賞者を書くのであってもその基準は「川場村雪ほたか生産組合」または「(株)雪ほたか」と名乗っている方のみとし、金賞連続受賞について株式会社雪ほたかや川場村が述べていることは組織とは関わりなくブランド米の記録であるように受け取れますので削除するのが適切と考えます。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 22:16 (UTC)[返信]

上記の通り、所属を明示している方に書き換えました。--Whatsfb会話2013年10月31日 (木) 00:29 (UTC)[返信]

第13回のコンクールと株式会社雪ほたかの順序[編集]

第13回「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」の結果を外部ページで見ますと既に「(株)雪ほたか」と書かれています。コンクールよりも先に「株式会社雪ほたか」ができた(ないし「株式会社雪ほたか」となった)のではないのでしょうか。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

会社概要を出典に順序を入れ替えました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

関連項目[編集]

道の駅川場田園プラザ[編集]

外部サイトを見てようやく、「雪ほたか」を販売しているという関連性を見出せましたが、Wikipediaの中で関連性が分かるようになっているのが望ましいと思います。ただし、リンク先で扱われる沢山の商品の一つでしかないのでしたら、関連項目には不要と思います。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

関連が確認されるまでの間、暫定的にコメントアウトしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

名稲会・魚沼コシヒカリ・世界重要農業遺産システム[編集]

「名稲会」はリンク先にも外部ページにも他地域の生産者個人が並んでいるだけで、「川場村雪ほたか生産組合」(ないし「株式会社雪ほたか」)またはブランド米「雪ほたか」との関連が分かりません。「魚沼コシヒカリ」「世界重要農業遺産システム」も関連が分かりません。これらの項目は関連しているのでしょうか。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

残った「名稲会」について、関連が確認されるまでの間、暫定的にコメントアウトしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

外部リンク[編集]

「川場村役場」が「かわばんち」なるFacebookページに置き換えられていますが、どういうことなのでしょうか。URLに誤記がありそうなのはさておき、ノートで意図を文章で説明していただかないことにはまったく分かりません。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 08:52 (UTC)[返信]

意図を確認する間、コメントアウトしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]

「環境王国」が追加されましたが、「沿革」について質問していますように環境王国に認定されたのは川場村ではないのでしょうか。--Whatsfb会話2013年10月21日 (月) 08:52 (UTC)[返信]

「沿革」と合わせて意図を確認する間、コメントアウトしました。--Whatsfb会話2013年10月22日 (火) 00:06 (UTC)[返信]