ノート:阪神1形電車

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • 形式名はどちらも1形ですが、新設軌道線の1形と併用軌道線の1形とでは関連性が全くないことと、併用軌道線の1形と31形とでは車体形状は同一ですが、その他の部分では差異が多いことから、これらの観点を踏まえて分割することを提案致します。--彩雲館主人 2007年3月5日 (月) 15:09 (UTC)[返信]
  • (条件付き賛成)文章量や性質から分割は結構ですが、国道線の1形はむしろ「阪神国道電軌1形電車」としたほうがいいのではないでしょうか?--e56-129 2007年3月5日 (月) 15:25 (UTC)[返信]