ノート:米沢エヴァンゲリオン殺人事件

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

翻訳元はどこでしょう?[編集]

初版の要約欄には「frwpを翻訳」とあるのですが、フランス語版のエヴァのカテゴリ以下を見ても該当する記事が見当たりません。立項したMer du Japon氏に聞いてみようかと思ったら、1週間のブロックになっているようですし。

なお、事件自体は実際にあったもので、検索にも多少なり引っかかります。ただ、些か古い事件なので出典を示した上での加筆などはチト難しいかも知れません。--KAMUI 2009年7月20日 (月) 12:38 (UTC)[返信]

フランス語版を見てみると、本記事の初版投稿者によって2009年7月5日 13:35(CET)に投稿された記事(投稿履歴参照)が該当するようです。同氏の編集しかない記事からの翻訳であれば、GFDL上の問題は発生しないかと思いますが、今回のブロック事由に関連した一連の行動に含まれるものでしょうか。特筆性・検証可能性に問題があれば削除依頼も考えるべきでしょう。--Shadow ump 2009年7月21日 (火) 09:37 (UTC)[返信]
削除逃れが目的でしょう。--hyolee2/H.L.LEE 2009年9月7日 (月) 01:52 (UTC)[返信]

海外版に関して[編集]

英語版、フランス語版、朝鮮語版、中国語版において本記事が確認できました。ただこれら日本語以外のウィキペディアでは記事名が犯人の実名で立てられているため、日本語版に海外版へのリンクを貼ると削除の方針に抵触するかもしれません。--Annogoo 2009年9月7日 (月) 00:04 (UTC)[返信]

ネイバーで調査すれば犯人の実名があからさまに引っかかるのが問題。削除の方針以前に危険行為でしょう。--hyolee2/H.L.LEE 2009年9月7日 (月) 01:52 (UTC)[返信]

海外版リンク及び項目名に関して[編集]

秋葉原通り魔事件佐世保小6女児同級生殺害事件など、他の刑事事件の他言語リンクがある項目がありますが、日本語版では匿名でも実名で書いています。Annogooさんがご指摘されるように日本語版に海外版へのリンクを貼ると削除の方針に抵触することはありえません。小生が中国語版から翻訳した台湾日本人女子大生殺人事件のように冒頭部ないしノートで実名表記を諌める告知をすれば問題ないといえます。ただし、この項目名の「米沢エヴァンゲリオン殺人事件」には違和感があります。テレビ番組名が殺人事件名になっている項目としては必殺仕置人殺人事件がありますが、これは当時の新聞報道や当時の世相を取り上げた書籍に、この項目で取り上げられていますが、当該事件では全くそのような事がありませんし、出典先もなく、そのような事件名で報道されたという信頼できる情報源がありません。事件そのものは岡山金属バット母親殺害事件のような、家庭内殺人にすぎず動機でエヴァンゲリオンに触れたのはこじつけのようにしか思えません。この事件については当方西日本在住なので聞いた事はないため、なんともいえませんが、過去に類似例が多数ある少年犯罪であり、エヴァンゲリオンが事件の直接原因になったわけではないはずです。当方としてはエヴァンゲリオンについて触れる内容はそのままに米沢シャベル母親殺害事件ないし米沢母親殺害事件に改名するのが妥当だと思います。一応、出典先を要求するタグを貼りますが、出典先に実名が出ていたとしても削除の対象にはなりませんので、よろしくおねがいします。--Carpkazu 2009年10月11日 (日) 02:26 (UTC)[返信]

(追記)親殺しというので少年犯罪かと思ったら、22歳の成人の犯行だったのですね。少年犯罪ではなかったのですね。それにしても、特筆性のある記事とまではいえないのではないだろうかという疑問があります。--Carpkazu 2009年10月11日 (日) 02:44 (UTC)[返信]
改名&加筆をするか、削除する必要があると思います(改名するなら、上記「米沢母親殺害事件」案で御願いします)。--210.199.109.152 2011年12月10日 (土) 08:50 (UTC)[返信]