ノート:第2次岸田内閣 (第1次改造)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

写真などはやり方分かる人がつけてください1[編集]

まだ編集がなれてないので、ミスとか、きれいにしておきたいところがあったら変えといてください!--にゃんこお会話2022年8月6日 (土) 13:21 (UTC)[返信]

すみません!このページの名前の第二次岸田改造内閣の二を2に変えてほしいのです!やり方分かる人がいたらかえてほしいです!--にゃんこお会話2022年8月6日 (土) 14:10 (UTC)[返信]
私も初心者なので詳しくは分かりませんが、[[ファイル:ファイル名.jpg|画像の大きさpx|thumb|説明文]]で画像を表示する事が出来ます。--四季折折会話2022年8月7日 (日) 03:04 (UTC)[返信]
実はエラーが発生して貼れないんですよ!おそらく僕が使ってる機材になにかトラブルがあるのかもしれません。--にゃんこお会話2022年8月7日 (日) 09:05 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

他の内閣記事と同様の記事名にするために「第2次岸田改造内閣」に改名することを提案します。--泳げないウミガメ会話2022年8月6日 (土) 22:36 (UTC)[返信]

第2次安倍内閣 (改造)と同様の記事名にすれば「第2次岸田内閣 (改造)」です。--紺野夢人 2022年8月7日 (日) 00:47 (UTC)[返信]
条件付賛成(条件:「第2次岸田内閣 (改造)」に改名) 改名する事には賛成ですが、今までの記事の慣例に従うと、「第2次岸田内閣 (改造)」となります(第2次安倍内閣 (改造)第3次吉田内閣 (第3次改造)など)。なので、「第2次岸田改造内閣」という記事名に対する改名には反対し、「第2次岸田内閣 (改造)」という記事名に改名する場合にのみ賛成します。--妖怪ウォッチ宣教師会話2022年8月7日 (日) 02:35 (UTC)[返信]
報告 第2次岸田内閣 (改造)案を改名提案に追加しました。--四季折折会話2022年8月7日 (日) 03:10 (UTC)[返信]
ページの名前を第2次岸田内閣( 改造 )に変更しました!()の間に半角スペースが入っています。ご理解よろしくおねがいします。--にゃんこお会話2022年8月7日 (日) 09:10 (UTC)[返信]
コメント 改名提案は本来1週間近く待つ物なのですが…改名提案テンプレートのみ復帰させます。--妖怪ウォッチ宣教師会話2022年8月7日 (日) 12:00 (UTC)[返信]
コメント 第2次岸田内閣 (改造)以外の適切な改名案は皆無だと思います。--四季折折会話2022年8月7日 (日) 12:04 (UTC)[返信]
コメント 私の調査不足により誤った提案をしたこと申し訳ございませんでした。私も「第2次岸田内閣 (改造)」への改名を追認します。--泳げないウミガメ会話2022年8月8日 (月) 00:13 (UTC)[返信]
コメント 第2次岸田内閣 (改造)に賛同しますが、苦言を。改名提案中に改名が実施されています。これはルール違反です。また8月8日現在では第2次岸田内閣 (改造)は存在しません。本来なら削除提案したところですが、削除審議中に改造がされるのはほぼ確実ですから、それはしません。しかしながら本来は、ルール的に、改造が実施されて、実在となってから立項すべきであることを申し添えます。--Customsprofesser会話2022年8月8日 (月) 04:12 (UTC)[返信]
コメント @Customsprofesserさん、改名提案中に移動(改名)された事は私としても少々驚きました。ですが、分割提案等と違い削除する必要はありません。削除するにしても、内閣改造前に立項されたという理由しか存在せず、Wikipedia:削除の方針に照らし合わせるとケースZのみしか該当しません。1週間経つ前に移動されていますが、履歴問題は発生していないため、移動の差し戻ししか出来ません。どちらにせよ、この改名提案は追認される可能性が高く、削除の方針もケースZしか該当しないとなると、削除依頼に出しても、存続となる可能性の方が高いです。--妖怪ウォッチ宣教師会話2022年8月8日 (月) 04:22 (UTC)[返信]
条件付賛成 過去の改造内閣でも「第3次安倍内閣 (第1次改造)」「第3次小泉内閣 (改造)」と記載されているため、「第2次岸田内閣 (改造)」への改名に賛成です。--栄光人間会話2022年8月10日 (水) 03:49 (UTC)[返信]
コメント 官房長官が言ってる通りっていうのはどうですか? --Y.M1 Y.M1(会話) 2022年8月10日(水)13:50 (UTC)
賛成 官邸の公式サイトでは、「第2次岸田改造内閣 閣僚名簿」と書かれています。そのまま「第2次岸田改造内閣」じゃだめですか?--Shinkansen Fan会話2022年8月10日 (水) 15:16 (UTC)[返信]
コメント 過去の改造内閣の記事では官邸の公式サイトの表記に関わらず○○内閣 (改造) と表記されているため、第2次岸田内閣 (改造)のままでいいかと思います。--Araians会話2022年8月10日 (水) 22:25 (UTC)[返信]

終了 直近のコメントから1週間が経過し、過去の内閣の記事からの慣例に基づき「第2次岸田内閣 (改造)」への改名を追認することとして合意形成がなされているとみなし本議論は終了したいと思います。--泳げないウミガメ会話2022年8月17日 (水) 13:20 (UTC)[返信]

感謝[編集]

色々と迷惑かけましたが新しく他の方がこのページをつくってくれました!

本当にありがたいです!by初代ページ作成者より--にゃんこお会話2022年8月7日 (日) 14:39 (UTC)[返信]

閣僚等の名簿のテーブルのカラー分けについて[編集]

本日特別:差分/90944561/90944676にて、指摘があった閣僚等の名簿のテーブルのカラー分けについてコミュニティの意見を伺いたく、また今後の内閣記事作成のためにも議論を行うべきと思い本節を立ち上げました。まず、この件について軽く整理します。--泳げないウミガメ会話2022年8月12日 (金) 14:34 (UTC)[返信]

経緯[編集]

まず、派閥ごとの色分けが行われたのは第2次岸田内閣2021年12月25日 (土) 03:40 (UTC)時点の版からと推測されます。ちなみに当該の編集の要約欄では第2次中曽根第2次改造内閣の記事を参考に、国務大臣等の出身政党・派閥等を背景の色で表せるようにしました。とありますが、第2次中曽根内閣 (第2次改造)では、自民党と当時連立政権を形成していた新自由クラブとの区別をするための色分けにとどまっています。そして、それに追随する形で第1次岸田内閣の記事も2022年8月10日 (水) 18:07 (UTC)時点の版から派閥ごとの色分けが行われています。なお、それ以前の菅義偉内閣第4次安倍内閣 (第2次改造)では、色分けは行われていません。--泳げないウミガメ会話2022年8月12日 (金) 14:34 (UTC)[返信]

コメント色分けされていない例として挙げられています2つの内閣のページは色分けされております。--栄光人間会話2022年12月17日 (土) 00:42 (UTC)[返信]

意見[編集]

 不要 私としては、色分けは不要と考えます。少なくとも現状のような副大臣・政務官に至るまで色分けを行うのはWikipedia:色の使用#分類効果に反するのではないでしょうか。また、今後自民党のように派閥が明確になっていない政党(立憲民主党や日本維新の会など)が政権を得た場合どのような基準で色分けを行うか混乱を生むことも予想されます。ただ、もしここで色分けを行うとの合意に至った場合は、現在色分けされていない記事も色分けを行うべきだと思います。--泳げないウミガメ会話2022年8月12日 (金) 14:34 (UTC)[返信]
 中立 あくまでもこれは意見です。それこそ今回の内閣改造では自民党最大派閥安倍派の処遇が注目されていて、そのようなことが一目でわかるためには色分けは必要かと思います。しかし派閥数が増えていくと、色がごちゃごちゃしてしまって、見づらくなる可能性があります。また、立憲民主党はグループで分類したり、日本維新の会京都維新の会大阪維新の会などに分類できます。しかし日本共産党社会民主党れいわ新選組などは分類できるものがありません。そのため私は中立の立場を取ります。--栄光人間会話2022年8月12日 (金) 23:33 (UTC)[返信]

  • 不要 {{色の使用}}の貼付者です。他の内閣記事では、派閥、党関係なしに色は使用されていないケースが多く(第2次安倍内閣 (改造)など)、使用するとしても、大臣だけで十分で、副大臣・政務官まで色分けするのはいくらなんでも過剰だと思います。私としては副大臣・政務官の色分けは不要、大臣も不要と認識しているが必要との声があれば否定しないと言った所です。--妖怪ウォッチ宣教師会話2022年8月13日 (土) 07:25 (UTC)[返信]
反対 色分けは必要ないと思います。色を過度に使いすぎていて文字が見にくいところもありますし、谷垣グループ(有隣会)と公明党の色が似ていて、間違える点もありました。そのため、反対の立場を取ります。--栄光人間会話2022年8月20日 (土) 01:22 (UTC)[返信]
  • コメント まず、色分けに伴う視認性に関してですが、これは人によって感じ方が異なるとは思いますが、私としては特段見にくいということはないですね。色覚障害を持たれる方は「赤と緑」、「紫と青」といった色の違いが分かりにくいと言われておりますが、私が確認する限りこれらの色が隣り合っている訳でも無いですし、もし接続環境などで見にくくなってしまう場合なども随時調整すれば良いだけの話なので現段階では考慮する必要性は無いかと思われます。寧ろ、色分けのおかげで派閥の違いが分かりやすくなり、視認性の観点からはメリットの方が大きいと考えます。
  • 副大臣や政務官も色分けするのは過剰と仰っている方がいる様ですが、過剰の基準が不明確でコメントしかねるのですが、視認性を欠くのであれば、それは副大臣や政務官に限らず大臣も色分けすべきではないです。色分けは見にくいけど、大臣はOK、でも副大臣や政務官はNOという理屈は筋が通って無いと思います。
  • 「派閥数が増えていくと、色がごちゃごちゃしてしまって、見づらくなる」や「派閥が明確になっていない政党が政権を取った場合の基準が不明確」とのご意見については机上の空論では無いでしょうか?少なくとも本ページではその様な支障は生じて無いですし、その様な事態に至ってもケースバイケースで判断していけば良いと考えます。--イトユラ会話2022年11月21日 (月) 09:15 (UTC)[返信]
  •  条件付反対 妖怪ウォッチ宣教師の意見に概ね同意です。特に副大臣・政務官の色分けは不要と感じます。個人的には、無派閥議員のうち水月会・有隣会は色が用意されている一方、ガネーシャの会が無派閥の括りなのが、気になりました。無派閥をグレーとかにすれば、色の数を3色減らせるので、派閥で色分けしても見やすくなると思います。--星命定軌会話2022年12月5日 (月) 10:18 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

内閣改造に伴い、区別のため「第2次岸田内閣 (第1次改造)」に改名することをを提案します。--Araians会話2023年9月11日 (月) 12:37 (UTC)[返信]

条件付賛成(条件:所定の審議期間後実施)内閣改造が行われれば、改名自体は妥当ですが、1週間の審議期間は遵守してください。フライングは差し戻しの対象になります。--Customsprofesser会話2023年9月12日 (火) 03:22 (UTC)[返信]
賛成 異論なし。--Hop-step-junge会話2023年9月13日 (水) 14:46 (UTC)[返信]

条件は遵守します。--Araians会話2023年9月12日 (火) 13:25 (UTC)[返信]

終了1週間が経過しましたが、反対意見が無かったので改名します。--Araians会話2023年9月18日 (月) 13:52 (UTC)[返信]