コンテンツにスキップ

ノート:産交バス大津営業所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

九州産交バス大津営業所が光の森営業所に移転後も当地に産交バス大津営業所が存続しているので、産交バス大津営業所に改名することを提案します。--R.tsubame会話2015年12月5日 (土) 10:15 (UTC)[返信]

  • 賛成(コメント) 「九州産交バス」と「産交バス」の違いですね。前者は熊本都市圏、後者はそれ以外の路線を担当しています。九州産交バスの組織図では2015年12月1日の改編によって大津営業所が外されています[1]が、産交バスの組織図ではそのままになっています[2]。ですので、当記事が何故か営業所として廃止されているということになっていましたので、産交バスの営業所としては存続していると書き換えました。存続していなければ、営業所一覧からも除外されているはず[3]ですから。よって、賛成票を投じます。ただし、担当路線についてどうなっているのかは出典に乏しいのもあってほとんど手を付けていませんので、根拠となりえる出典をお持ちの方に託します。--Paranoia会話2015年12月6日 (日) 00:54 (UTC)[返信]
    • コメント 編集した後で気付きましたが、今年の年末年始(2015年12月29日-2016年1月3日)の窓口営業時間案内にも光の森営業所と共に大津営業所がしっかり掲載されていますね[4]。--Paranoia会話2015年12月6日 (日) 01:16 (UTC)[返信]
  • 賛成 --まっきんりい会話2015年12月7日 (月) 06:18 (UTC)[返信]
  • チェック --1週間経ちましたので改名を行いました。--R.tsubame会話2015年12月12日 (土) 14:06 (UTC)[返信]