コンテンツにスキップ

ノート:熊本県道46号荒尾長洲線

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

前身となった路線の名称を「椛野原線」から「樺野原線」と変更されていますが、このもととなった資料はどちらのものでしょうか。自分の手元の資料(県道路線認定告示、廃止告示、熊本県管内図)ではすべて「椛野原線」となっております(起点の地名も「荒尾市大字椛」として告示されております)。--早瀬かをる 2008年1月28日 (月) 11:01 (UTC)[返信]

 地名辞典などでは起点は「荒尾市樺」が正しいとされています。

 ただ、実際の地名表記がそうだからといって路線名がそうであるとは確かにいえないですね(龍田→竜田などの例もありますし)。私の最後の投稿は取り消し(差し戻し)ておきます。--125.173.239.16 2008年1月28日 (月) 15:10 (UTC)[返信]