ノート:河 (交響曲)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

括弧内[編集]

(アンドリーセン)だけだと誰のことかわかりづらいのでは?(僕は最初ルイ・アンドリーセンかと思いました)

(ユリアーン・アンドリーセン)か(J・アンドリーセン)としたほうが分かりやすいかもしれません。--ウース 2010年11月28日 (日) 13:11 (UTC)[返信]

初版執筆者です。
手持ちのCDにはルイよりユリアーンの方が多いという個人的な事情は別にして、単に先行するオランダ語版に準じました。
交響曲「河」 (アンドリーセン)としなかったのは、"「" "」"を含む記事名はあまり望ましくない扱いのように書かれていたのを見た記憶があったため。)
さじ加減がよくわからなかったので申し訳ないですが、ルイに同名もしくは酷似した題名の作品がありこのままでは無用な混乱を招くとか、モーツァルトワーグナーのように世間一般にはアンドリーセンとだけ言えばルイを指すので一族の他の人物はフルネーム表記やイニシャルが必須だとか、ファーストネームがないことで百科事典として問題が生じるのであれば記事名自体にこだわりはありませんので改名提案に対して反対票は投じません。--221.171.136.20 2010年12月3日 (金) 17:25 (UTC)[返信]
河を作曲している人物がルイしかいませんので、無難にとした方が良いように思います。--Louis XX 2010年12月4日 (土) 10:10 (UTC)[返信]
報告 同名の交響曲はルイ以外作曲していないため、河 (交響曲)へ移動しました。--Louis XX 2011年2月20日 (日) 12:11 (UTC)[返信]