ノート:柯子彰

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

台湾で日本時代に誕生したスポーツ選手は植民地政策の一環として日本政府が台湾人たちの注意をそらすためにスポーツ振興を図ったことによって生まれたという事例として柯子彰をも含むように報道した台湾の報道機関もあった。もちろん、そのような政策によって誕生した名選手も数多くいる。しかし、柯子彰がラグビーと出会ったのは植民地台湾ではなく、進学先の京都にある同志社であったことからも、彼が植民地政策の結果として生まれたプレーヤーだとする見方は誤りであることが解る。