コンテンツにスキップ

ノート:木俣達彦の燃えよドラゴンズ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

私が手を加える前まで本文には

題名は「燃えよドラゴンズ!」の歌から取られたものと推測される。
この放映を契機に、東海テレビの『ドラゴンズHOTスタジオ』や名古屋テレビの『ドラゴンズくらぶ』などの応援番組が製作されていくことになる。

との記述があったのですが、いずれも出典の提示が無く、現状では加筆者個人の独自研究に留まっています。それに、そもそも東海テレビと名古屋テレビがドラゴンズ情報番組を始めたのは1980年代後期からであって、83年にちょろっと放送されただけのこの『木俣達彦の燃えよドラゴンズ』とは時期的にかすってもいません。関連付けるには説得力に欠けるのではないでしょうか(てか、初代の番組を挙げるのならまだしも、『ドラゴンズHOTスタジオ』も『ドラゴンズくらぶ』も2代目以降だし…)。ゆえに、これらの記述を不適切と判断して除去したことをここに記しておきます。--博多商人コイツミ 2011年12月26日 (月) 13:04 (UTC)[返信]