コンテンツにスキップ

ノート:日本ブレイク工業

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

もうちょっと会社の概要について記述してあげてください--121.83.0.152 2007年3月3日 (土) 10:36 (UTC)[返信]

社歌の分割提案[編集]

概要よりも社歌の記述が大半を占め、バランスが悪いため、日本ブレイク工業 社歌への分割を提案します。概要の方は加筆依頼に出しました。--Louis XX 2011年3月12日 (土) 13:08 (UTC)[返信]

コメントコメント依頼から。Wikipedia:ページの分割と統合の「分割すべきでない場合」における、「分割した結果、いずれか一方または双方がスタブになる場合」に当たると思います。分割するとすれば加筆された後ではないでしょうか。--はぬまん 2011年3月30日 (水) 20:12 (UTC)[返信]
賛成 企業を解説する記事と、楽曲を解説する記事とでは要求される構成が違っており、一つの項目に同居させても読みづらいだけです。この場合、主題の異なる情報を分離するのが目的なので、スタブかどうかは問題にはならないでしょう。企業についてと楽曲についてとで、それぞれが十分な情報量をもっているので、分割をためらう理由はありません。 --Yhiroyuki 2011年4月2日 (土) 14:38 (UTC)[返信]
コメント(反対寄り) この記事ですが、以前はほとんど「社歌」に関する記述しかなかったのを、本末転倒であることから、本業(解体業)の観点から加筆を試みたという状況があります。現状では本業が営業休止状態にあることから、分割後の(本業に関する)本記事がスタブ状態になり、かつ今後その状況が解消される見通しは低いと思われます。--Bsx 2011年4月2日 (土) 15:12 (UTC)[返信]
取り下げ 分割すれば本業がスタブとなるため、提案を取り下げます。--Louis XX 2011年4月8日 (金) 11:07 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

日本ブレイク工業」上の5個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月6日 (金) 01:40 (UTC)[返信]