ノート:揖斐駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事統合について[編集]

近鉄揖斐駅バスのりばという項目が作成されましたが、Wikipedia:ウィキプロジェクト バスおよびWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道の方針により、バス停留所単独の記事は原則として認められていません。よって、近鉄揖斐駅バスのりば揖斐駅に統合する提案をいたしますが、ご意見がありましたらお書きください。--春野秋葉 2007年2月17日 (土) 15:58 (UTC)[返信]

(賛成)ウィキプロジェクトの方針により決まっているのならば統合やむなしと考えますので、賛同いたします。また、「近鉄揖斐駅バスのりば」も今後、「養老鉄道養老線」となって後、名称が変更となる可能性があり得ますので、統合するのが無難でしょう。--Carkuni 2007年2月22日 (木) 04:37 (UTC)[返信]

(賛成但し疑問点あり)近鉄養老線が養老鉄道に変更が決定したことから、名称変更の可能性があります。統合して、様子を見たほうが良いと思います。実際の近鉄揖斐駅バスのりばを良く知っているのですが、国土交通省の定義するバスターミナルの条件は満たしています。(「旅客の乗降のためバス事業用の自動車を同時に二両以上停留させることを目的とした施設であって、乗合バス事業者が自ら使用することを目的として設置したバスターミナルを専用バスターミナルといい、それ以外のものを一般バスターミナルという。」*Wikipediaバスターミナルをより抜粋)駅前広場のロータリーの一角(一般車の進入は原則禁止)にあり、バス2両のスペースがあり、専用の待合用建物を有します。こう考えると、Wikipedia:ウィキプロジェクト バスおよびWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道の方針と国土交通省の定義とは異なる気もしますし、かなりのバスターミナル内の記事もバスターミナルでは無くバス停留所の記事の可能性もあります。Wikipediaの方針を基準とするなら賛成とします。--FOZ 2007年2月22日 (木) 09:05 (UTC)[返信]

統合しました。バス記事はほぼそのまま残しましたが、記事全体の分量を考慮して問題がある場合は適宜編集お願いします。--春野秋葉Talk / Cont. 2007年4月4日 (水) 13:34 (UTC)[返信]