コンテンツにスキップ

ノート:指し棒

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これって、記事にするほどのこともないような気がしますが。いろいろな指し棒の列挙とかがあれば、別でしょうが。秀の介 07:15 2003年10月3日 (UTC)

「教鞭」って指し棒のことなのでしょうか。と思って辞書を引いてみたら、はっきりと「鞭」と書いてありましたが。指し棒としても使っていたことはないのか。
学会などでレーザー光線を使って場所を示しているのをよく見ますが、あれは指し棒の進化形と言えるのではないでしょうか。指し棒の歴史(伸縮式のもの、金属製のものはいつできたのか)とか。
あとは、JISで規格が定められているということはないのでしょうか。
以上、記事を膨らませるためのヒントでした。現状では国語辞典と変わりありません。nnh 07:38 2003年10月3日 (UTC)