コンテンツにスキップ

ノート:大根川 (古賀市)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名改称の提案[編集]

曖昧さ回避のため、記事名を大根川から大根川 (古賀市)に改称することを提案します。

  • 変更前の記事名:大根川
  • 変更後の記事名:大根川 (古賀市)
  • 名称変更の理由:曖昧さ回避のため
  • 議論の期間:1週間

--NAGOYAgawa会話2023年10月21日 (土) 07:52 (UTC)[返信]

コメント Wikipedia:ウィキプロジェクト 河川#同じ名前の川がある場合の制定に参加したものです。このとき曖昧さ回避スタイル決定の序列を『河川名称の優先度:(高)一級水系本川(本流)>二級水系本川(本流)>その他水系本川(本流)・すべての支川(支流)(低)』と定めましたが、「>二級水系本川(本流)」の区別は過剰だったのかもしれません。同名河川で二級水系本流が単独で存在する例が珍しく、この大根川も著名性が突出しているという感じではなさそうです。テストケースとして平等回避の改名には反対しません。改名後の状況をみてウィキプロジェクトの規約改定も考えてみるべきでしょう。--Triglav会話2023年10月21日 (土) 08:19 (UTC)[返信]
御意見ありがとうございます。
同名河川が存在するからではなく、大分県宇佐市の『大根川』という大字と、そこで誕生したと思われる『大根川』という姓氏が存在したため、記事名改称の提案をしました。説明不足ですみません。--NAGOYAgawa会話2023年10月22日 (日) 00:38 (UTC)[返信]
記事になりそうなんですか? --Triglav会話2023年10月22日 (日) 00:41 (UTC)[返信]
地理・施設・人口/世帯数・地名の由来・郵便番号・地価・小中学区をまとめればこれくらいの記事にはなりそうです。--NAGOYAgawa会話2023年10月22日 (日) 05:15 (UTC)[返信]
賛成 「港 (浦安市)」と同等の件、了解しました。平等化の改名に賛成します。--Triglav会話2023年10月22日 (日) 05:21 (UTC)[返信]
記事を改名しました。--NAGOYAgawa会話2023年10月28日 (土) 09:57 (UTC)[返信]