ノート:多治見駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

岡多線がつながるはずだったということを追記してはどうでしょうか。--123.220.65.145 2008年8月23日 (土) 00:14 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

首記、アスティ多治見については実質的な駅付帯の商業設備と見做せること、JRのウェブサイトにおいても「駅の情報」の一部として扱われていることから、周辺施設というよりは駅施設の機能そのものであり、駅記事に採録することが適切と考えます。

また、当該施設の店舗は書店・惣菜店・コンビニの3軒にとどまる(過去の入居店舗を見ても、大々的なものは皆無)ほか、管理運営もJR子会社が行うものであり、JR駅の商業施設運営における一般的な態様といえます。何ら特筆たりうるものは無いゆえ「削除」でいいのかもしれないが、2008年7月立項ということもあるので、念のため統合のうえで一括記述することを提案します。--Si-take.会話2013年2月16日 (土) 17:03 (UTC)[返信]

  • 賛成 依頼者票。(統合の如何にかかわらず、観察記録=独自研究については除去します。)--Si-take.会話2013年2月16日 (土) 17:03 (UTC)[返信]
  • 反対 反対です。Si-take.さんが提示されたサイトであると、多治見駅以外をみるとわかるように、駅の周辺にどういった商業施設があるかを記したサイトであり、駅そのものの情報ではありません。こちらのJR東海の駅構内図によると、アスティ多治見については一切書かれておらず、実際アスティ多治見自体も駅から独立した建造物です。また、駅の中には別にベルマートとJR東海ツアーズの2つの商業施設もあることから、統合するにしてもそれらとは別として記述する必要があると考えます。--セントラルライナー会話2013年2月22日 (金) 03:30 (UTC)[返信]
    • コメント 施設としての「ASTY多治見」は非常に小規模な商業施設であるほか、入居店舗も特段の特徴は無い一般的な業態・態様のものであり、いずれにせよ単独項目たりえないです。また、営業の詳細などは些末な内容に過ぎずWikipediaの記述たりえないとも判断しています(ついでに申し上げるなら、独自研究を除去すると店舗一覧しか残らない)が、もし単独項目を維持すべきとお考えなら、この点について補足ください。 さて、統合するとして「駅施設の一部」として採りあげるか、あるいは「駅周辺」のセクションに記述するのか。この2点についてもご意見をいただけますか?(統合先については、他のASTYについても何らかの処置を検討しているので、ぜひご意見ください。例えば、名古屋ステーション開発の記事に取り込むという考え方もあるかもしれません。)--Si-take.会話2013年2月22日 (金) 04:17 (UTC)[返信]
      • チェック 反対とのご意見については、意見主旨としては統合先セクションについてのものであり、統合そのものに対する意見ではないと判断したことから統合しました。なお、統合先についてはひとまず#駅周辺セクションとしましたが、かかるご主張に対しての問いかけに返答が無いことから、議論として成立せず結論めいたものを得ていないため、引き続き議論や編集を歓迎します。(個人的には、当該施設は駅に附帯する駅ビルの商業施設のような位置づけと考えますので、「駅周辺」というのは違うんじゃないかとも思います。)--Si-take.会話2013年3月2日 (土) 18:39 (UTC)[返信]