ノート:五色台送信所

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

問題点[編集]

IP:2001:268:C186:5B2E:0:0:0:0/40会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisのIP帯が出典剥がし、独自研究をしている疑いがあるため、プロジェクト‐ノート:放送局#新中継局の記載は総務省からの情報公開以降とするルールがあるのかでご意見をお待ちしております。--Saihare会話) 2020年4月26日 (日) 04:57 (UTC)修正--Saihare会話2020年7月10日 (金) 02:43 (UTC)[返信]

 追記 - ページを確認したところ、出典を伴う記述がかなり見つかっており、出典をせず、新たな記載をするIP利用者がおります。今後の対応策を講じなければ、いつまでも編集合戦が続くばかりです。ログインユーザーの皆様ご協力願えませんでしょうか。よろしくお願いします。--Saihare会話2020年6月13日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

 

今後このような見づらい、出典無しの書式は止めていただきたいと思います。--Saihare会話2020年7月10日 (金) 02:43 (UTC)[返信]

周波数(MHz) 放送局 コールサイン 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 設置場所
78.6 エフエム香川 JOYU-FM 1kW 6kW 香川県 約33万世帯 太平山
86.0 NHK高松FM放送 JOHP-FM 7.1kW 約27万7000世帯 青峰
90.3 RNC高松FM 4.5kW 約37万8000世帯 青峰
※全局に指向性あり
※NHK-FMの正式な送信所名は、「NHK青峰FM放送所」

 追記 - 2001:268:C186:5B2E:0:0:0:0/40の件についてノート:高知親局送信所に記載しました。--Saihare会話2020年7月17日 (金) 00:27 (UTC)[返信]