ノート:中華民国臨時政府

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

記事名について[編集]

3つの項目の曖昧さ回避(うち立項されているのは1つのみ)となっている本項目ですが、曖昧さ回避の括弧が一つは存立期間(1912年-1913年)、一つは代表者名(段祺瑞)、一つは所在地(北京)とバラバラになっており、いずれかに統一が必要であると考えます。特に現在唯一立項されている(北京)については、(段祺瑞)の臨時政府も北京に設立されていることから適切でないように感じます。

参考までに、中国語版では(北京)の記事の曖昧さ回避に「(1937年—1940年)」が用いられているようです。--レオタード3世会話2023年7月14日 (金) 07:19 (UTC)[返信]