ノート:レオン・バージン

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

レオン・バルザン[編集]

なぜミドルネームがユージーンではなくここだけフランス語風に残されているのかわからなかったのですが、検索してみたところではむしろラストネームもフランス語風のままになっている例があり、記事名としてもレオン・バルザンが適切ではないかと思われます。

--220.102.72.245 2015年7月11日 (土) 05:16 (UTC)[返信]

レコード芸術などの音楽雑誌、LP・CDなどの媒体では長年「レオン・バージン」として紹介されてきた経緯があり、それに慣れている自分としてはむしろ「レオン・バルザン」表記の方が奇異に感じます。執筆者も自分と同じようにバージンの表記に慣れた方なのでしょう。個人としてはこれで定着した人名と思い、記事名はこのままでよいと考えますが、後は御自分で調べ御判断ください。--GAVVA会話2015年7月11日 (土) 07:45 (UTC)[返信]
べるべもっとさんの編集で記事に対して覚えた違和感は解消されました。ありがとうございました。上述の通り「バルザン」表記も世にはあるのですが、どちらが適切なのか私には判断できませんので、これ以上は識者にお任せします。--220.102.72.83 2015年7月11日 (土) 23:57 (UTC)[返信]