ノート:ドリーム号 (東京 - 京阪神)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2010年7月1日(予定)のダイヤ改正について[編集]

既に運行会社のサイトでも告知されておりますが、2010年7月1日のダイヤ改定で、東京と京阪神を結ぶドリーム号の運行系統がかなり大きく変わる予定となっています。新ダイヤを見る限り、まず京都起終点の系統が消滅し、京都経由で大阪や奈良や神戸に向かう(あるいはその逆)設定となっています。また、神戸起終点の系統も、途中で京都か大阪のどちらかを必ず経由する設定になっています。そうなると、京都・大阪・神戸の3系統別々の記事よりも、いっそのこと「東京と京阪神を結ぶドリーム号」としてまとめて記述した方がいいような気もします。ちなみにドリーム京都号ドリーム神戸号(どちらも私が初版を立てた記事ですが)をドリーム大阪号にまとめればいいかと思っています。

とはいえ、まだ少し先の話ではありますので、他の方のご意見もお伺いしたいところですので、ご意見いただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet 2010年6月6日 (日) 13:49 (UTC)[返信]

私もドリーム京都号ドリーム神戸号ドリーム大阪号に統合し、東京と京阪神を結ぶ「ドリーム号」を1記事に集約するのが良いと思います。その場合、統合後の記事名をどうするかも考えなければいけないですね。個人的には「ドリーム号 (東京 - 京阪神間)」あたりが良いのではないかと思いますが、皆様のご意見もお伺いしたいところです。--Mutimaro 2010年6月8日 (火) 14:27 (UTC)[返信]
当方は「ドリーム号 (首都圏 - 近畿圏)」でも良い様な気もします。理由は千葉(TDL)や茨城(つくばセンター)、奈良(JR奈良及び王寺)発着もあるので「東京-京阪神」とは言い切れないからです。尚1989年3月以来再び「ドリーム号」へと呼称を戻す(但し当時と異なりなごや号を除く)事を確認しましたが、今後記述内容が誇大化した場合はドリーム号と中央ドリーム号に分割しても良いかも知れません。--目蒲東急之介 2010年6月10日 (木) 15:07 (UTC)[返信]
「ドリーム号 (首都圏 - 近畿圏)」としてしまうと、全く出自の異なる路線(ドリーム和歌山号京阪神ドリームさいたま号びわこドリーム号)をどうするか…ということも考えなくてはならないような気がします(重箱の隅を突くようで恐縮ですが)。確かに目蒲東急之介様のお考えのように、奈良(王寺)・つくば・TDL発着があるじゃないか、というのも理解しますが、これらはいずれも国鉄時代に運行開始した「ドリーム号」を母体とした「東京と京都・大阪・神戸」を結ぶ系統の路線延長(もしくは派生系統)により誕生したものとしてくくることができるのかな、と考えております。
あと、今後の「ドリーム号」と「中央ドリーム号」との分割についてですが、少し前までなら東京駅発着は「ドリーム号」、新宿駅発着は「中央ドリーム号(旧・ニュードリーム号)」とはっきり区別されていましたが、現在は「ドリーム号」でも新宿駅を経由する系統ができるなど、運行系統上の区別が難しくなっていますので、分割には個人的にはあまり賛成ではありません。--Mutimaro 2010年6月12日 (土) 02:12 (UTC)[返信]
統合自体は概ね同意が得られそうな感じですね。統合先をドリーム大阪号と考えた理由は、京都・神戸の系統がいずれも「京都・大阪号」「大阪・神戸号」「京都・神戸号」となるのに対して、大阪便は下り2便のみではありますが「ドリーム大阪○○号」という名称が残ることになっていたから、というのはあります。記事名称でいろいろと悩みどころなのも事実で、いっそのこと統合先をドリーム号 (高速バス)にしてもいいかとも思ったのですが、国鉄時代から運行されている路線の区別という意味では今ひとつです。なお、中央道経由との分離はMutimaroさんも仰っている通り東京発着新宿経由の系統がある(ちなみに、これは別に最近のことではなく、「ドリーム堺」は運行開始当初から新宿経由でした)ので、得策ではないように思います。いずれにしても、もう少しいろいろと考えてみます。Cassiopeia-Sweet 2010年6月12日 (土) 12:24 (UTC)[返信]
あら、「ドリーム大阪号」と言う名称は残るのですね。当方は京都駅バスチケットセンターで新ダイヤの時刻表をもらいましたがここには「ドリーム」「青春中央エコドリーム」の様に「大阪号」「神戸号」が書かれていなかったので「~号」の無いドリーム号に統一すると考えておりましたが…。それはともかく、この件ですが、皆様からの幅広いご意見が必要と考え、Portal:バス/お知らせで呼び掛けを行いました。お知らせして置きます。--目蒲東急之介 2010年6月12日 (土) 12:54 (UTC)[返信]
改めてJRバス関東公式サイトの時刻表をじっくり眺めてみました。確かにCassiopeia-Sweet様のおっしゃるとおり、「ドリーム大阪号」の名称は(下り2本だけですが)残るんですね。であれば、統合先の名称はドリーム大阪号のままでも良いのかなと思います(現在ドリーム京都号記事に掲載されている京都・奈良号や、ドリーム神戸号に掲載されている京都/大阪経由神戸発着便をどうするかという疑問は出てくると思いますが、今改正で発着地を問わず、(座席タイプごとに)号数が通し番号になることで、一つの記事に記述をまとめる理由付けの一つにはなりそうな気がします)。--Mutimaro 2010年6月13日 (日) 03:02 (UTC)[返信]
しばらく空いてしまいましたが…統合については特に異論がなさそうですので、正式に統合提案に移行しようと思いますが、いかがでしょうか。Cassiopeia-Sweet 2010年6月30日 (水) 14:07 (UTC)[返信]
特に反対意見もないようですので、統合提案に移行していただいてよろしいかと思います。--Mutimaro 2010年7月1日 (木) 13:53 (UTC)[返信]
議論が戻ってしまうのですが、先ほどJRバス関東の公式サイトで検索をした結果、どうも行き先のつかない「ドリーム号」・「中央ドリーム号」が正式な愛称のように見えます。となると、やはり統合の後に記事名の変更は必要な気がします。とりあえず、統合だけ先に進めるという方法もあるかも知れませんが、ご意見いただけば幸いです。Cassiopeia-Sweet 2010年7月3日 (土) 14:22 (UTC)[返信]
西日本JRバスの時刻表(大阪駅配布。京都駅のそれと異なり印刷されているもの)でも「大阪号」等が書かれていませんでした。やはり改称と言うか1989/3/3以前の愛称(なごや号を除く)に戻すと言う事なのでしょうか。統合には賛成しますが、もしかしたら統合後、記事最上部に一旦{{暫定記事名}}を貼らざるを得ないかも知れません(記事題名を改名する必要がある可能性が残っている以上は)。--目蒲東急之介 2010年7月4日 (日) 15:12 (UTC)[返信]
そうですね、とりあえずは統合を先に進めておいて、記事名については統合後に変更することで進めてもいいかもしれません。もしそれでよければ、まずは統合提案に移行してもいいかな、と思います。Cassiopeia-Sweet 2010年7月7日 (水) 16:42 (UTC)[返信]
それでも良いと思います。ただ他の方がどう言うかは不明ですが。--目蒲東急之介 2010年7月9日 (金) 15:47 (UTC)[返信]
(インデント戻し)私もひとまず統合し、その後に記事名変更でも良いと思います。ただ、ずっと引っ掛かっていたのですが、もう一つの考え方として、この際統合先をドリーム大阪号でなくドリーム号 (高速バス)とし、「ドリーム号 (高速バス)」記事に現在のドリーム大阪号ドリーム京都号ドリーム神戸号(場合によってはドリームなごや号も)の内容をまとめ(国鉄時代に誕生した「ドリーム号」という意味で)、その他のドリーム号(東北・北陸・中国・四国方面など)については路線名の記載程度にとどめる(現状でもそうなっている)というのもアリかとも考えています(混ぜっ返すようで恐縮ですが)。--Mutimaro 2010年7月10日 (土) 09:59 (UTC)[返信]
あまり時間をかけるのもなんなので(ダイヤ改定までに結論が出るかと思ったんですが…)、ひとまず統合提案に移行したいと思います。ただ、ドリーム号 (高速バス)への統合も考えられるという意見もあったので、統合の告知テンプレートはドリーム大阪号ドリーム号 (高速バス)の両方に掲示してみます。Cassiopeia-Sweet 2010年7月19日 (月) 12:44 (UTC)[返信]

統合提案[編集]

上記の議論でも記したとおりですが、2010年7月1日のダイヤ改定で、東京と京阪神を結ぶドリーム号の運行系統が大きく変わっています。新ダイヤを見る限り、まず京都起終点の系統が消滅し、京都経由で大阪や奈良や神戸に向かう(あるいはその逆)設定となっています。また、神戸起終点の系統も、途中で京都か大阪のどちらかを必ず経由する設定になっています。そうなると、京都・大阪・神戸の3系統別々の記事よりも、いっそのこと「東京と京阪神を結ぶドリーム号」としてまとめて記述した方がいいような気もするので、ドリーム京都号ドリーム神戸号ドリーム大阪号の統合を提案します。

ただ、現状では統合先をどうするかが絞りきれていない状況ではありますので、以下の2つのうちどちらかもあわせてご意見をお伺いしたいと思います。このような事情から、ひとまず統合実施時期は少し先の日程として、8月9日ごろを考えています。

  1. ドリーム京都号ドリーム神戸号ドリーム大阪号へ統合し、改名
  2. ドリーム京都号ドリーム神戸号ドリーム大阪号ドリーム号 (高速バス)へ統合

ご意見いただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet 2010年7月19日 (月) 12:44 (UTC)[返信]

  • (統合には賛成)どの統合方法でも良いでしょう。尚記事題名は統合後の変更でも良いと思います。あとはリダイレクト先の変更とリンクのBotによる変更も必要かも知れません。--目蒲東急之介 2010年7月19日 (月) 15:28 (UTC)[返信]
  • (統合に賛成)先に記した理由から、2案を支持します。ご面倒をおかけして申し訳ありません。--Mutimaro 2010年7月20日 (火) 09:22 (UTC)[返信]
  • (統合に賛成)いろいろ議論を読んでいましたが、1案に賛成します。現状ではドリーム号 (高速バス)が、名古屋系統などそれ以外のすべてのドリーム号を含む記事になっているため、それに大阪系統を統合する2案には賛成しかねます。現状のなごや号はJR東海バスの単独運行(新宿系統はJRバス関東も入っていますが)のため、首都圏~近畿圏のドリーム号とは営業政策などが若干異なるところもありますから、それを統合するのは違和感があります。--Mkb 2010年8月5日 (木) 13:15 (UTC)[返信]
その後議論があまりないのですが、現状1案と2案のどちらがいいか図りかねている状況です。そこで、いったんは1案での統合を行った上で、第2段階での検討とし、また他のドリーム号各路線についてもまとめられそうなもの(言い換えれば、あまり記述量のないもの)はドリーム号 (高速バス)にまとめる方向で改めて検討してみる方法もあるとは思いますが、どんなものでしょうか。Cassiopeia-Sweet 2010年8月16日 (月) 10:50 (UTC)[返信]
2案への反対意見もありますので、その方向で良いと思います。--Mutimaro 2010年8月16日 (月) 10:56 (UTC)[返信]
纏める場合は暫定的にドリーム号 (JRバス)を作成しても良いかも知れません。--目蒲東急之介 2010年8月16日 (月) 12:55 (UTC)[返信]
それでは、遅くなりましたが統合作業に入ります。記事名について案をいただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet 2010年8月28日 (土) 01:34 (UTC)[返信]
統合作業終了しました。なお、歴史関係はできるだけ残すようにしましたが、その他の記述においては一部大幅にカットしています。なお、画像は今のところは元の記事にあったものをそのまま掲載していますが、多すぎる気もするので、これは今後整理していただければ幸いです。Cassiopeia-Sweet 2010年8月28日 (土) 03:45 (UTC)[返信]

(インデント戻す)Cassiopeia-Sweet様、統合作業ありがとうございます。ひとまず画像については整理してみました。なお、記事名については以前も述べましたが、「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」あたりが良いのではないかと思います。--Mutimaro 2010年8月28日 (土) 13:03 (UTC)[返信]

それでは、他に案もないので、記事名を「ドリーム号 (東京 - 京阪神)」に変更します。Cassiopeia-Sweet 2010年9月5日 (日) 14:31 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ドリーム号 (東京 - 京阪神)」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月15日 (金) 18:41 (UTC)[返信]