コンテンツにスキップ

ノート:デュオ (釣具メーカー)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

出典が追加されずにテンプレートが除去される問題について[編集]

当記事は、立項当初から殆どが公式HPやカタログからの引用であり、Wikipedia:信頼できる情報源によるWikipedia:出典を明記することによるWikipedia:特筆性Wikipedia:検証可能性を満たすことができません。企業やブランドとしては十分な知名度や実績があるのに、記事がその品位を損ないかねません。立項目加筆者は、ぜひこの辺りをご考慮いただき、黙ってテンプレートを外すような愚行は慎んでいただきたいです。

また、もし加筆者が関係者ならば、ある程度は致し方ない(と私は思っている)のですが、Wikipedia:中立性を十分に念頭においてください。というか、ブランドロゴやルアーの写真は公式HPにあり、コピーライトが明記されているため現状の記事は全部アウトな気がします。早急に対策が必要かと思います。取り急ぎ。--maryaa会話2013年12月17日 (火) 00:02 (UTC)[返信]

報告 Webman氏がコモンズにアップされた画像が削除されております[1]。--maryaa会話2013年12月23日 (月) 08:44 (UTC)[返信]

編集完了[編集]

当記事をホームページの丸写しにならない様に気をつけ記事を編集しました。--Oideyasu会話2013年12月17日 (火) 10:21 (UTC)[返信]

諸々ご対応ありがとうございます。が、利用者:Webman氏により元に戻されました(現在はその編集も差し戻され、軽く編集合戦の予感がします)。Oideyasu氏の編集結果を拝見しますと、やはり概要説に対する出典が皆無であり、記事としての存続が危ぶまれる内容と感じます。節に記載された事項の出所はどこでしょうか。それを明確にすることが記事の正確性を裏付けます。ご理解ご協力をお願いいたします。--maryaa会話2013年12月19日 (木) 01:26 (UTC)[返信]

改名提案[編集]

メーカーのロゴがカタカナ表記ではなく英語表記で普及しております。よってページ名に英語表記の(DUO)を加える事を提案します。--Webman会話2013年12月18日 (水) 07:10 (UTC)[返信]