コンテンツにスキップ

ノート:スサンネ・ビア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

移動提案[編集]

当初はWeb等でも「スザンネ・ビエール」という表記でしたが、新作『アフター・ウエディング』の公式サイト[1]でも「スザンネ・ビア」になっていますので、「スザンネ・ビア」への移動を提案致します。Azucar 2007年9月27日 (木) 07:25 (UTC)[返信]

  • (賛成票)「Lars von Trier」の「Trier」が「トリエール」ではなく「トリアー」であることから推察するに、「Bier」のつづりの読み方は、「ビエール」ではなく「ビア」が正しいのではないかと思います。初期1990年代に彼女は、フランス語圏の映画祭への出品が多く、フランス語読みの「ビエール」が先に日本に入ってきたのかもしれません。移動すると「スザンネ・ビエール」は「スザンネ・ビア」にREDIRECTされるので従来の表記で検索しても迷わずたどり着けます。移動提案に賛成します。--Kmrt 2007年9月29日 (土) 04:48 (UTC)[返信]
    • そうですね、『しあわせな孤独』の頃は「ビエール」という表記だったように記憶しています。1週間ほど待って、他にご意見がないようでしたら移動いたします。Azucar 2007年10月2日 (火) 01:46 (UTC)[返信]