ノート:エディオンWEST

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

履歴継承について[編集]

今回の新規立項に関して、賛成の立場でありますが、デオデオ#沿革を丸写しした印象で、そうする場合に、履歴継承に対する処理が不足している印象があります。具体的には「デオデオ、2009年9月22日 (火) 13:53(UTC) Risinng-dragon版よりコピーする」と履歴欄に記載するのが漏れております。一度削除して、改めて履歴継承宣言を行って立項する必要があると思われます。--Taisyo 2009年10月2日 (金) 15:12 (UTC)[返信]

私も同意見です。エイデンエディオンEAST)の方もちょっとごたごたがあったようですし、きちんと手順を踏んでいた方がよろしいかと。--Lightslateblue 2009年10月2日 (金) 23:43 (UTC)[返信]
実は逆の解釈で、企業概要に関しては普遍的な表現で書かれていれば著作性が無く、そのような問題は起こらないのではとも思いつつあります。企業概要に関する削除依頼は結構難しかった印象があります。どの様な起稿方法を使ったのかもありますが、こちらも気になったので。--Taisyo 2009年10月4日 (日) 00:16 (UTC)[返信]
どうも。項目立てた者ですが、デオデオからの分割の形にすればよかったですかね。--Ujinaport 2009年10月4日 (日) 05:14 (UTC)[返信]
先の話通り、企業概要なので、誰が書いても文章が変わらない(創作性が無い)事で、多分大丈夫だとは思います。ただ、あらぬトラブルを解消するために、履歴複製宣言をしておけば無難だと思います(エディオンEAST参照)。Wikipedia:ページの分割と統合も見ておいたらいいと思います。--Taisyo 2009年10月10日 (土) 11:48 (UTC)[返信]