ノート:イシナギ科

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案[編集]

イシナギイシナギ科へのリダイレクトとすることを提案します。イシナギは記事冒頭で、学名としてオオクチイシナギのものを記述しています。しかし内容としては、オオクチイシナギに偏ってはいるものの、イシナギ科魚類の総称としての「イシナギ」を解説しているように思います。(分類表タイトルも、「イシナギ科」です。)イシナギ科に適当な記述を移したうえで、リダイレクト化するべきだと考えます。かつてはコクチイシナギとオオクチイシナギが同一視されていたための混乱でしょうが、これから各種の記事を立項する際の妨げにもなってしまうのではないでしょうか。--ゆうき315会話2015年6月15日 (月) 07:30 (UTC)[返信]

申し訳ありません、提案は取り下げさせていただきます。イシナギイシナギ属からリダイレクトされておりました。「イシナギ」をイシナギ科の総称としてではなく、イシナギ属の総称としてとらえ編集していけば混乱は解決できると思いますので、提案は取り下げさせていただきます。お騒がせして申し訳ありません。--ゆうき315会話2015年6月15日 (月) 07:37 (UTC)[返信]