コンテンツにスキップ

ノート:アオイシロ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

あのー、個人的な意見ですが、性急な編集は問題ではありますが、基礎情報すらほぼ無い状況(事前発表される販売予定価格、発売日、スタッフ等)の情報すら全て消すというのは(情報を欲しい人にとって不利益となる為)いかがなものでしょうか?、編集作業すら殆ど行わないし、アカウントも持っていない、一利用者としての意見ですが、発売前からも解る必要最低限の基礎情報に関しては戻すべきかと思いますがいかがでしょうか?以上の署名の無いコメントは、122.212.191.215会話/whois)さんが[2008年4月7日(月)9:23 (UTC)]に投稿したものです。

(返答)WP:NOTWP:SEをよくお読みください。発売前の製品についての性急な立項は場合によっては宣伝と見なされます。ウィキペディアは宣伝の場所ではありません。--しげ坊 2008年4月8日 (火) 10:17 (UTC)[返信]

既に公開されているWebノベルや既刊の漫画(花影抄)についてはどこに記述したら良いですか?--118.5.142.103 2008年4月15日 (火) 08:05 (UTC)[返信]

(返答)それぞれ個別に項目を立てればいいと思います。ただしスタブ未満にならないことを担保できれば、という条件がつきます。--しげ坊 2008年4月21日 (月) 09:58 (UTC)[返信]

う~ん……。
マジメに質問したつもりだったんでこのような答えが返ってくるとは予想外でした。
とりあえずは、ゲーム版の発売日までは大人しくしてろって事ですよね。わかりました。--125.207.90.17 2008年5月1日 (木) 07:50 (UTC)[返信]

wikipediaの管理者のかなり偏向したやり方にあきれるところが多いのだけれど。 発売前の最低限の情報が宣伝だと言うけれど、発売後の商品の説明だって十分に宣伝なわけなんだけどね。 そこのあたりの線引きとか全然出来ていないままに自分勝手な基準で恣意的に項目を保護するというのは どうなのかと思うのだが。 たぶんこの疑問にもピント外れか明後日の方向に向いた返事がいただけるのかなと期待しているゾ! --220.145.88.238 2008年5月13日 (火) 13:58 (UTC)[返信]

上記の主張は理解出来なくも無いですが、僕個人の意見としては宣伝うんぬんよりも、むしろ発売前のゲームに関しての記載が性急な編集に該当する恐れがあるので、あまり好ましくはないと思います。--ルーファス 2008年5月16日 (金) 11:01 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

アオイシロ」上の1個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月17日 (土) 05:20 (UTC)[返信]